タグ別アーカイブ: girl

少女保護者の皆さま こんばんは。 宮崎小学校より連絡が来ました。 長いですが、しっかりお読みください。 宜しくお願いしますm(_ _)m ↓↓ 宮崎小より当面の間、プール門でなく給食門から車を入出庫するよう以下のように 連絡がきました。 ↓↓↓ プール門のゲートが動かなくなり、修理を実施する事となりました。修理期間中、プール門の使用はできませんので、下記の対応を実施いたします。 ●修理が終わるまで、プール門の利用は禁止となりますので、車両の出入りを給食門に変更します。駐車スペースの変更はありません。  下記の注意点を遵守して利用をお願いします。  ※事故や近隣からのクレームに繋がるため、ルールが守られない場合、当該団体には駐車禁止等の措置を取りますのでご留意願います。 (車両を利用される方のルール理解の有無ではなく、団体としてルールが守られているかで判断します) (1)車両の出入りや駐車スペースとの通行に際しては、十分な安全確認と安全に配慮した行動をお願いします。 (2)入庫と出庫をずらす事で出入りの混乱を避けています。 利用終了時間5分前の出庫、利用開始時間以降入庫のルールの遵守をお願いします。  器具、用具等の運搬が利用前及び利用後に必要な場合は、「利用開始時間を遅らせる」「利用終了時間を早める」対応をお願いします。 (3)門付近、及び道路での待機(駐車、停車)は厳禁です。 (人の乗り降り、荷物の積み下ろし等含め禁止です) (4)人、及び自転車の出入りは、正門のみとなります。  車両と人の動線を分ける主旨ですのでご理解願います。   宮崎小学校 施設開放運営委員会
少女保護者の皆さま お疲れ様です。 6/11県リーグの詳細をお伝えします。 ●6/11(日)@立野緑地スポーツ広場 14:50~vs.さぎぬまスワンズ 16:10~vs.横須賀シーガルズAMY 参加選手13名  ゆうみ、あい、まお、ねね、まりな、あんり(現地集合)、ゆう、りせ、すいか(現地集合)、ゆず、あき、ゆうか、めり コーチ5名  高野C、柳C、三樹C、片桐C(現地集合)、佐藤C ※13:30~主審、14:10~、15:30~副審がありますので、よろしくお願いいたします。 ●集合場所 宮﨑台駅 さくら坂側 ●集合時間 12:00(出発12:10) ※早めの昼食をとり、集合してください。 ★開場は12:30です。 ●車出し  柳車、佐藤車、三樹車(試合荷物) ●持ち物 サッカー用具、ユニ(正・副)、ソックス3色、飲み物、軽食、タオル(冷やしタオルと汗ふきタオル) 春期大会に続き、よい結果で終わりたい県リーグ!! 悔いの残らないよう、強い気持ちで頑張ってほしいですね(*^^*)♪ 以上、よろしくお願いします。 三樹葉子
昨日で第24回川崎市春季少女サッカー大会の全試合が終了しました。 優勝 AC等々力ママーメイド 準優勝 幸チェリーズ 3位 NPO川崎ウイングス 4位 NPOエンジョイSCラガッツア ウイングスは5勝2分2敗 勝点17 得失点差 17でした。 4位のエンジョイは5勝2分2敗 勝点17 得失点差 16でしたので、3位と4位の差は得失点差1の僅差でした。 最終節2試合でAC等々力と幸チェリーズに挑み、勝ち切ることこそ出来ませんでしたが、集中した試合運びで2引き分けとし、3位を勝ち取りました。7月9日等々力陸上競技場で実施されるエキシビションマッチに参加します。
少女保護者のみなさま 先ほど、フットサルはお休みと流したのですが、子どもたちがやりたい!と言うので、やる事になりました〜〜 開始は、7時からとなります。 宜しくお願いしますm(_ _)m
少女保護者のみなさま 今日、応援に来ていただいた母、コーチ 暑い中ありがとうございました。 子どもたちは、とてもいい試合をしていましたよ^_^ vs.AC等々力マーメイド 1ー1 vs.幸チェリーズ 0ー0 今日で市春季大会が終わりました。 5勝2分け2敗で、ウィングスは3位で等々力に行けることになりました〜〜(^-^)v 今日のフットサルはお休みです。
少女保護者のみなさま 事務局より2点お知らせがあります。 ご確認くださいませ〜 お疲れ様です。 東出です。 梶ヶ谷小からの連絡です。 今月は18日が梶ヶ谷小での練習枠です。 正門より出入りして下さいね。 ❣H.yukari❣ 梶ヶ谷小学校の教頭先生より電話を頂きました。 6/12月曜日から西門を閉めます。 正門のみの利用になります。 皆さんへ周知をお願いします。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 宮崎台小の校庭の水道が直りました。 開放指導員さんから下記連絡が入りました。よろしくお願いします。 ↓↓↓↓↓ しばらく使用不可となっていました宮崎台小の校庭の水道ですが、修理が終わり使用可能となりましたのでお知らせいたします。 ご協力ありがとうございました。
少女保護者の皆さま 明日、いよいよ春季大会大事な試合です。 今朝、鈴木コーチより子どもたちへ メッセージが届きました。 ぜひ、子どもたちに鈴木コーチのメッセージを伝えたいただきたいと思います。 みんなの気持ちを1つにして、残り2戦、悔いのない様に頑張りましょう。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ウィングス少女チームのみんなへ いよいよ等々力をかけた最後の試合になりましたね。ACもチェリーズも強いチームですが、今の君達はそれに絶対負けない力を持っています。 同じ位の力を持つチーム同士が全力で戦って最後に勝敗が分かれるポイントが何だかわかりますか? それは「勝ちたい!」とどちらが本当に強く思っているか、です。 相手より1cmでも先にボールを触ること、相手に自由にボールを持たせないこと、いつも試合でやっている事をもっと強く全員でやって下さい。そのためには「勝ちたい!」「絶対勝つんだ!」と言う気持ちが本当に大切です。 コーチはまだしばらく入院が続き応援に行けませんが、君達に等々力に連れて行ってもらうのを楽しみにしています。 全員で勝ち切って下さい! 鈴木
続きまして、体験者のお知らせです。 6/4(日)は梶小13:00~16:30の練習となります。 ※低学年は2時間 梶ケ谷小1年生の石川さんです。 先週の体験会に3年生のお兄ちゃんが参加したときに、やってみたくなったそうです。 低学年の部員はなるべくご参加くださいね。 よろしくお願いします。 山本充子
少女保護者の皆さま こんばんは。 6/3(土)市春季少女サッカー大会の詳細をお伝えします。 雨天延期となってから、間があいた感じがしますが、残す大事な2戦となります。 最初から気持ちを入れて戦ってほしいと思います。 ●6/3(土)@北見方G ③14:00~vs.AC等々力マーメイド ⑥16:00~vs.幸チェリーズ 参加選手14名 ゆうみ(現地)、ふみか、あい、まお、ねね、まりな、あんり、ゆう、りせ(合流)、すいか、ゆず、あき、ゆうか、めり(現地) コーチ6名 高野C、浅井C(現地)、柳C(合流)、三樹C、佐藤C、山本C(現地) ※④に副審があります。よろしくお願いいたします。 ●集合場所 宮崎台駅改札前 ●集合時間 11:50  ※11:58発の電車に乗ります。 ※早めの昼食を取って集合してください。 ※浅井Cに荷物車として、車出しをお願いしています。よろしくお願いします。 ●持ち物 パスモ、サッカー用具、ユニ(正・副)、ソックス3色、飲み物、軽食、タオル、帽子 ※氷柱やバラ氷のあるご家庭は持たせてください。ご協力をお願いします。 北見方についてから預かります。 27℃の予報です。熱中症対策をお願いします。 山本充子
コーチ, 保護者各位 6月3日午後は北見方で川崎市春季大会、11日午後は立野緑地スポーツ広場で県U12リーグが開催されます。 いずれの日も練習は無しとし、低学年を含めて参加可能な選手は全員で参加します。 北見方は電車移動ですが、立野緑地スポーツ広場は車移動となります。 車出し可能な方は、WINGS少女選手試合出欠に「車出可」と入力をお願いします。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZriGM3PN7lVQaINQN8WfgyO_kK4mNZFirmvnPCnfLxA/edit?usp=sharing