少女保護者の皆さま
こんばんは。
宮崎小学校より連絡が来ました。
長いですが、しっかりお読みください。
宜しくお願いしますm(_ _)m
↓↓
宮崎小より当面の間、プール門でなく給食門から車を入出庫するよう以下のように
連絡がきました。
↓↓↓
プール門のゲートが動かなくなり、修理を実施する事となりました。修理期間中、プール門の使用はできませんので、下記の対応を実施いたします。
●修理が終わるまで、プール門の利用は禁止となりますので、車両の出入りを給食門に変更します。駐車スペースの変更はありません。
下記の注意点を遵守して利用をお願いします。
※事故や近隣からのクレームに繋がるため、ルールが守られない場合、当該団体には駐車禁止等の措置を取りますのでご留意願います。
(車両を利用される方のルール理解の有無ではなく、団体としてルールが守られているかで判断します)
(1)車両の出入りや駐車スペースとの通行に際しては、十分な安全確認と安全に配慮した行動をお願いします。
(2)入庫と出庫をずらす事で出入りの混乱を避けています。
利用終了時間5分前の出庫、利用開始時間以降入庫のルールの遵守をお願いします。
器具、用具等の運搬が利用前及び利用後に必要な場合は、「利用開始時間を遅らせる」「利用終了時間を早める」対応をお願いします。
(3)門付近、及び道路での待機(駐車、停車)は厳禁です。
(人の乗り降り、荷物の積み下ろし等含め禁止です)
(4)人、及び自転車の出入りは、正門のみとなります。
車両と人の動線を分ける主旨ですのでご理解願います。
宮崎小学校 施設開放運営委員会