少女保護者の皆さま
おはようございます(^^)
等々力陸上競技場、関東大会出場おめでとう〜
子どもたち、頑張りましたね。
嬉しいことがまたひとつあります。
新公式ユニが出来ました〜〜
写真添付ありますので確認して下さいね。
新公式ユニに合わせた、紺ソックスを購入したいと思います。
サイズ
16〜18・19~21 ・22~24 ・25~27 です。
2足(予備含)購入して下さい。
価格 2足1100円税込です。
ちなみに、1足でも2足でも金額は同じです。
等々力陸上競技場の試合で新公式ユニのお披露目をしますので、急ですが、今週中に前原までサイズをお知らせ下さい。
宜しくお願いしますm(_ _)m
タグ別アーカイブ: girl
保護者各位
AC等々力マーメイドから交流試合のお誘いがありました。
急な話ですが、今週日曜日の18日です。
場所は川崎市立宮内小学校グランドで時間は13時から17時です。
選手の出欠を取りたいと思いますので、WINGS少女選手試合出欠に入力をお願いします。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZriGM3PN7lVQaINQN8WfgyO_kK4mNZFirmvnPCnfLxA/edit?usp=sharing
集合時間等は後日お知らせします。
本日の試合結果を反映した県U12リーグ結果表を添付します。本結果表は閲覧のみとし、HPへの転載、Web Up等はお控えください。
ウイングスが属するBブロックのみ2試合残していますが、5位までは順位が確定しており、6勝1分1負のウイングスはBブロック2位となり関東大会(8都県少女サッカーフェスティバル)に神奈川代表として参加することになりました。
ウイングス以外に関東大会に参加するのは以下のチームです。
Aブロック1位 AC等々力マーメイド
Aブロック2位 西鶴間SCレディース
Aブロック3位 SHガールズ
Bブロック1位 横須賀シーガルズAMY
Bブロック3位 秦野南が丘ガールズ
関東大会は8月26日(土), 27日(日) に茨城県ひたちなか市新光町グラウンドで開催されます。
7月9日の等々力陸上競技場での試合とあわせて選手の予定確保し、WINGS少女選手試合出欠に入力をお願いします。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZriGM3PN7lVQaINQN8WfgyO_kK4mNZFirmvnPCnfLxA/edit?usp=sharing
すみません遅くなりました。
もうすぐ到着します。
また連絡しますが、19時45分の到着予定です。
お疲れ様です。
鷺沼には0-1で負けてしまいましたが、最強シーガルズに3-2で勝って関東大会決定しました!
全員力を出し切ったと思います!あんり、初ゴールおめでとう!ゆう、ねね、ビューティフルゴールでした!
今高速のりましたが25キロ渋滞中です…
時間のメドが着いたらまた連絡します。
こんにちは。
本日も、練習お疲れ様でした。
タイトルの通りです。
明日の試合に備えて、しっかり休んで下さい。
少女保護者のみなさま
お疲れ様です。
6/11県リーグについて追加です。
めり欠席になりましたので、参加は12名になります。
それと、暑くなってきましたのでクーラーBOXを持っていきます。
ばら氷・氷柱持参のご協力お願いします!
三樹葉子
少女保護者の皆さま
おはようございます^_^
鈴木コーチから子どもたちへ暖かいメッセージが届きました。
子どもたちに伝えて下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
市春季大会3位、等々力競技場おめでとう!
柳コーチから詳細な試合内容を伝えてもらいました。2試合ともとても良い試合をしていた様ですね。勝てなかったけれど、負けなかった。その結果が皆を等々力に連れていってくれたのだと思います。ただ、忘れないで下さい。この大会は全て自分達の力でベスト4になったのではないのです。相手が負けたり、勝てなかったりした結果、得失点差でなんとかベスト4に残りました。秋の大会では、みんなで勝ち切って「自力でベスト4」いやいや「優勝」を狙いましょう!!君達なら出来るはずです。
試合後の動画もありがとう!みんなとても嬉しそうでしたね。
サッカー、というか団体スポーツでは2つの喜びがあります。1つは「上達する喜び」もう1つは「達成する喜び」です。
最初の「上達する喜び」は君達が日々の練習やゲームの中で少しづつ上手になり、今まで出来なかった事が出来る様になったり、より難しいプレーが出来る様になったり、自分の成長に合わせて感じられる喜びです。君達は今どんどん上手くなっているので、この喜びや楽しさも自分達の実感として感じているでしょう。「サッカー楽しい!」と。
そしてもう1つが「達成する喜び」です。これは大きな目標をたてて、皆で乗り越えて行く喜びです。
今回「等々力に行くんだ!」とみんなで目標を立てそれを達成しました。どうでしたか?
送ってもらった動画の通りみんなとても嬉しそうでしたね。この喜びは一人では絶対に得られません。みんなで達成したからこその喜びなのです。「サッカーって楽しいよね!」思いませんでしたか?
さあ、この喜びをもう一度味わいましょう。もっともっと大きな目標である「関東大会に行く!」これを達成しましょう。残り2試合、全力で向かって下さい。そしてみんなで達成し喜びましょう!
何をすればいいのか君達ならもう分かっているはずです。良い報告を待っています!
鈴木
少女保護者の皆さま
こんにちは^_^
梶ヶ谷小からの連絡です。
これから数ヶ月体育館の工事が入ります。
充分気をつけて練習して下さい。
❣H.yukari❣
おはようございます。
梶ヶ谷小学校地区長の増山です。
梶ヶ谷小学校から連絡がありましたので、皆さんへ周知を願います。
体育館工事が始まります。
ゴールの置き場所が変更になり、支援センター前、鉄棒の方に置いて下さい。
正門利用になります。
自転車は垣根に沿って詰めて駐輪して下さい。(沢山は止められません)
当番車一台は正門の正面に駐車し、ウイングスのカードを表示して下さい。
今週末からからお願いします。