少女保護者の皆さま
おはようございます^_^
鈴木コーチから子どもたちへ暖かいメッセージが届きました。
子どもたちに伝えて下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
市春季大会3位、等々力競技場おめでとう!
柳コーチから詳細な試合内容を伝えてもらいました。2試合ともとても良い試合をしていた様ですね。勝てなかったけれど、負けなかった。その結果が皆を等々力に連れていってくれたのだと思います。ただ、忘れないで下さい。この大会は全て自分達の力でベスト4になったのではないのです。相手が負けたり、勝てなかったりした結果、得失点差でなんとかベスト4に残りました。秋の大会では、みんなで勝ち切って「自力でベスト4」いやいや「優勝」を狙いましょう!!君達なら出来るはずです。
試合後の動画もありがとう!みんなとても嬉しそうでしたね。
サッカー、というか団体スポーツでは2つの喜びがあります。1つは「上達する喜び」もう1つは「達成する喜び」です。
最初の「上達する喜び」は君達が日々の練習やゲームの中で少しづつ上手になり、今まで出来なかった事が出来る様になったり、より難しいプレーが出来る様になったり、自分の成長に合わせて感じられる喜びです。君達は今どんどん上手くなっているので、この喜びや楽しさも自分達の実感として感じているでしょう。「サッカー楽しい!」と。
そしてもう1つが「達成する喜び」です。これは大きな目標をたてて、皆で乗り越えて行く喜びです。
今回「等々力に行くんだ!」とみんなで目標を立てそれを達成しました。どうでしたか?
送ってもらった動画の通りみんなとても嬉しそうでしたね。この喜びは一人では絶対に得られません。みんなで達成したからこその喜びなのです。「サッカーって楽しいよね!」思いませんでしたか?
さあ、この喜びをもう一度味わいましょう。もっともっと大きな目標である「関東大会に行く!」これを達成しましょう。残り2試合、全力で向かって下さい。そしてみんなで達成し喜びましょう!
何をすればいいのか君達ならもう分かっているはずです。良い報告を待っています!
鈴木