タグ別アーカイブ: girl

コーチおよび保護者の皆さま 大変お待たせ致しました。春季大会の試合動画をGoogle DriveにUpしました。 動画には以下のLinkからアクセスください。アクセス出来ない場合はお知らせください。 https://drive.google.com/open?id=1zbACQyfaivktD84dbFR1zMb1A13074JQ Linkを知っている人はだれでも閲覧可になっていますので、チーム関係者以外とのLink共有はお控えください。 ファイルサイズが大きいのでスマートフォンからアクセスする場合はパケットプランの内容をご確認下さい。 元はFull HD動画ですが、Upした動画はファイルサイズをおさえるために解像度を落としてあり、 パソコンやタブレットの画面サイズに適した画像となっています。 Google Driveの容量制限のため、新しい動画をUpする際に、古い動画から順に削除して行きます。 必要により各家庭でのファイルのダウンロードと保存をお願いします。 以上、ほぼ山本Cの流用ですが、自宅のwifi環境とデータ圧縮に予想以上の時間がかかり、大変遅れまして申し訳ありませんでした。
少女保護者の皆様 夜分遅くにすみません。 事務局より別添のとおりご連絡がありましたのでお知らせいたします。 不安定な天気が続いています。新年度の疲れもではじめる頃ですからご家庭での体調管理にご留意ください。
少女保護者の皆様 続けて、学校行事予定表の提出のお願いです。 公式戦と学校行事が重なっていないかどうかのチェック資料として、毎年各小学校の年間行事予定表を集めさせていただいています。 以下の方は、予定表のコピーを川島またはゆうに渡してください。 上作延小→りせ 富士見台小→いつみ 宮崎台小→すいか 南原小→ゆず 西梶ヶ谷小→みその 平小→めり お手数お掛けして申し訳ありませんが、ご協力をお願いいたします。 川島 弘美
少女保護者の皆様 こんばんは。 まだ先ですが、招待試合の予定が入りましたので、お知らせいたします。 ○大会名 第23回葛飾少女菖蒲杯 ○期日 予選:6/30(土) 決勝:7/1(日) ○会場 葛飾区水元総合スポーツセンター多目的広場 人工芝 ○6チームによるダブルトーナメント制(全順位を決定する) 詳細は改めてご連絡いたしますが、参加できるよう予定の調整をお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 川島 弘美
こんにちは。 チーム一丸となって臨んでいる初めての公式戦・春季大会ですが、対戦を重ねるごとに選手は確実に成長しています。 その春季大会も早いもので、4/29にウイングスの最終戦を迎えます。 この日、ウイングスは会場当番にもなっています。 (春季大会では、参加全チームの会場当番があります) ウイングスは前半の会場当番なので、開場時間の8時よりグランドの設営と本部の設置をスタートします。 同時に、選手は9時KOの試合に向けてアップも始めます。 そのため、たくさんの大人のお手伝いが必要になります。 春季大会最終戦の応援を兼ねて、ぜひ会場当番のご協力をお願いいたします。 (当日は、選手・コーチ・お手伝い保護者のみんなで、宮崎台駅さくら坂から車移動の予定です) 4/29(日) 春季大会会場当番 ○会場 等々力多目的広場 ○お手伝い時間 8:00〜11:40 (参考:ウイングスの試合 9:00KO、10:20KO 審判 9:40〜、11:00〜) ○お手伝い内容 グランドの設営、本部の設置、審判へのお茶出し、試合に関する事務仕事など お手伝い可能な保護者は、4/25(水)までに川島(k-hiro-3@softbank.ne.jp)までご連絡ください。 すでにお手伝い表明をしてくださった方も、お手数ですがご連絡ください。 (コーチはコーチ専用スプレッドシートで出欠確認いたしますので、個別のご連絡は不要です) ご連絡の祭、 ・移動手段(選手と一緒か?現地合流か?) ・お手伝い可能な時間帯(例:設営が終わったら帰ります、10時からなら合流できます、全時間OKなど) もお知らせください。 お忙しいとは思いますが、ご協力をお願いいたします。 川島 弘美
こんばんは。 28日(土)の新作小での練習について、男子低学年の練習がなくなりましたので、午後から午前(9:00〜12:30)に変更します。 よろしくお願いします。
少女保護者の皆様 快勝おめでとうございます! 暑い中、頑張った選手たち、コーチの皆さま、応援母達、本当にお疲れ様でした。 標記につきまして、事務局よりご連絡がありましたのでお知らせいたします。 ↓ 宮崎台小学校が運動会後から体育館工事に入ります。 そうすると、グランドが狭くなります。 工事期間はサブグランドの利用はなくなり、メイングランド使用だけになりますので、遊具の方も使って練習して下さい。 (宮崎台小学校開放委員会より) ・5月26日運動会 ・翌日より工事予定 *5月24日までに体育館の中にある物を片付ける事。 (運動会が順延となった場合はその翌日より工事予定となります。) ・工事が始まると正門からはは入れません。 ・車での来校、送迎は出来ません。 ・東門より出入り。 ・南門より出入りは検討中。 ☆工事は土曜日もやります。 ・練習に参加する際は十分注意して下さい。 ・日曜日はお休みです。 ☆駐輪場スペースは今、検討中です ・2019年2月末に体育館受渡し予定。 ・卒業式の為、受渡しを2月末になっていま す。 ・完全に受渡しは3月末。 ・体育館使用は4月からとなります。 ☆サブ側のマンホールの水漏れ ・4月20日〜工事 ☆降雨時、雨上がりなど、グラウンド状態が悪い時は利用は原則禁止とする。 グラウンドに足跡は残さないようにお願いします。 ●宮崎台小学校で購入した物● ・トンボー3本 ・石灰ダスト ・南門の坂が暗いので電気 工事が始まるとグラウンドはこんな感じになります→見にくいですがご参考までに送ります。
ウィングス 3-0 高津ガールズ 快勝! ゴール りせ ゆず いつみ ウィングス 6-0 FC VISO 圧勝! ゴール りせ あき ゆず2 いつみ2 公式 3-0 不戦勝 高津ガールズ戦はとてもいい試合でした! いつみバースデーゴールおめでとう!
保護者のみなさま すみません、連絡忘れてました。 もうすぐ宮崎台駅に着きます。