タグ別アーカイブ: girl

少女保護者の皆さま 暮れのご多用のところ恐れいります。 【合宿食事について】〆切12/31 合宿時の食事メニューが出ました。 出欠を確認した際に出席者全員にアレルギーがないと認識しておりますが、添付資料をご覧の上、再度ご確認ください。 アレルギーがある場合は12/31(土)までにご連絡下さい。 アレルギーすべてに対応出来るかは、まだわかりませんが、アレルギーの子には違うもの、または抜いた食事を用意出来るよう事務局の方でお願いしてくださいます。 【合宿お手伝い募集について】〆切1/4(水)9時 合宿時の夕・朝食事&布団引き・上げお手伝いの募集をします。 すべて1時間から1時間半のお手伝いです。 出来そうな時間帯がありましたら、ご協力をお願いします。 1/4(水)9時までに希望する番号でお返事ください。 ①夕食 17時20分〜19時頃まで ②お布団引き 18時〜19時頃まで ③朝食 6時半〜8時頃まで ④お布団上げ 7時50分〜8時半頃まで (その後、施設の方のチェックが終わるまで待機) *多少の時間変更ありです。 以上、よろしくお願いします。 山本充子
少女保護者のみなさま 度々すみません。 昨夜に配信した練習予定表は蹴り初めの予定がありませんでした。 差し換えお願いします。 三樹葉子
少女保護者のみなさま お疲れ様です! チームをあげての宣伝活動の要請がありましたので、添付のチラシ配布に協力をお願いします。 配布分は自信でコピーしてお使いください。 (コピー代出ます) 店舗などへ貼ってもらえる場合は、私にお知らせください。ラミネートしたものをお渡しします。 以下、東出さんからのメール文 ↓↓↓↓↓↓↓ お疲れ様です。 東出です。 1月7日田中美南ちゃんが遊びに来てくれるので、部員募集の宣伝を大々的に行いたいと思います。 1年生が1人、2年生が0人で現在危機的な状況でが、今回は全学年を対象に部員募集を行います。 ただ時間がありません…。 部員の皆さんの力をお貸し下さい。 添付しましたチラシをカラーでコピーをし、近所や知り合いのお店・店舗へ貼って貰えるよう、お願いして下さい。 お友達へも配って頂けると有難いです。 お店に貼るのに、ラミネートしていた方が良いと思いますので、各学年数枚配布します。 コピーはご自宅、またはコンビニコピー機でお願いします。 コピーした枚数をお知らせ頂ければ、1枚50円でお支払いいたします。 (領収書はなくて可) 今回は田中美南ちゃんとサッカー出来るだけではなく、入部してくれた子にはサッカーボールをプレゼントしますので、お友達を誘いやすいかと思います。 チラシとは別に、1月6日宮前区タウンニュースにも掲載しますので、ご覧ください。
少女保護者のみなさま 夜遅くにすみません。 1月の練習予定表を添付しましたので、HPより確認ください。 よろしくお願いします。 三樹葉子
お疲れ様です。 今日の合同練習が終わり、午後組が諏訪グランドを出たと三樹コーチより連絡ありました。 宮崎台駅解散の子たちは、二子新地より電車に乗り帰ります。 よろしくお願いします。 三樹葉子
少女保護者のみなさま おはようございます。 朝からすみません。HP復活しましたので、こちらから。 私が練習や試合などよく見に行くことで、子どもたちの行動で気になることがあり、連絡させてもらいました。 ・帰り支度の時間にお菓子配り ・食べ歩き(注意しました) ・歩道を横に広がって歩く(毎回注意してます) ・ホームでも広がって歩き、低学年の子が線路側ギリギリのところを歩くことになっていた(注意しました) ・団体行動ですが、遅れて歩いてても気にしない ・挨拶出来ない子がいる ・練習の合間にお菓子 (他にもありますが…) 新しい方もいるので、分からなかったのかもしれませんが、何度も注意されてもきかなかったり笑っていたり、特に高学年は分かっててやってる部分があるようで、是非普段の行動についてご家庭で話をしてもらいたいと思います。 ★ウイングスの活動はサッカー活動です。 毎回ふみか母が持ち物を提示してくださるので、必要ないものは持ってこないようにしてください! ★コーチは鈴木コーチを始めあくまでもボランティアで、時間や体を子どもたちのためにさいてくださいます。 安全や子どもたちのためにしている声かけはちゃんと聞くようにお願いします。 感謝の気持ちをもって、ため口ではなく返事もきちんとするようお願いします。 食べたり、飲んだりももちろんコーチの許可をもらってからにしてください。 そして、それは集合~解散までです。 余りにもひどい状態が続く場合は、帯同をコーチにお願いすることも出来なくなり、それぞれに現地集合・現地解散にせざるおえなくなります。 チーム行動を通して特に高学年はうちの舞桜も含め、下の子達のお手本になれるよう気を引きしめて行動出来、成長していけるとよいなーと思います。 よろしくお願いしますm(__)m 三樹葉子
少女保護者の皆さま こんばんは。 鈴木コーチより、嬉しいお知らせをいただきました。 1/7(土)新作小午前枠に2016年なでしこリーグ得点王、ウイングス出身の我らが田中美南選手が来てくれることになりました! 美南選手の所属する日テレベレーザは今年、なでしこリーグとリーグ杯の二冠! 本日の皇后杯準決勝では惜しくも敗れてしまいましたが、そのチームにいて結果を出した美南選手に会えるのですね。 楽しみにしていてくださいね。 サッカーに興味のあるお友達を勧誘するチャンスでもありますので、是非誘って参加していただきたいと思います。 よろしくお願いします。 本日6年生が参加したU-15リーグですが、AC等々力に2-1で勝利しました! 明日の練習試合に片桐コーチも出席されます!よろしくお願いいたします。 山本充子
少女保護者のみなさま 東出さんから今一度、西梶小トイレ利用についての連絡です。 使用方法が守れない場合、グランド利用が出来なくなりますので、サンダル履き替えの徹底をよろしくお願いします。 三樹葉子 ↓↓↓↓↓ お疲れ様です。 東出です。 西梶ヶ谷小からの注意メールです。 明日、明後日も開放さんや学校の目が厳しく光ってると思われます。 各学年保護者の方へ、子ども達へしっかり伝え、コーチ方はトイレへ行く時は一声掛けて頂けるよう、お願いします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ > > 校庭利用団体の皆様へ > > 先日お知らせしましたトイレの使用方法について再度お知らせします。 > > トイレを使用するときは、必ず靴を脱いでサンダルに履き替えて下さい。 > この件は学校から厳しく言われておりますのでチーム内の全ての方に周知願います。 > 規約、注意事項を守っていただけない場合は利用を中止する場合があります。 > > ◎ちなみに、本日の利用団体で一部の方に違反がありました。 > > 宜しくお願いいたします。
明日24日(土) の夜は宮崎中の体育館が21時まで使えるとのことですが、クリスマスイブですので参加人数を事前に把握したいと思います。参加人数が少ない場合は中止にします。 コーチ及び普段フットサルに参加している選手の保護者の方は、明日24日(土)のフットサル参加予定について返信をお願いします。 1) 欠席 2) 1時間(18時30分から19時30分) 3) 2時間30分 (18時30分から21時) 山本
少女保護者の皆さま おはようございます。 明日12/24(土)練習試合vs.バモスの詳細をお伝えします。 9:00開門 9:30キックオフ 11:30終了予定 @川崎市立日吉小学校 6人制。高学年と低学年をわけて交互に試合をします。 ●参加選手14名 あおい、ともか、のえる、あい、まお、ねね、まりな、あんり、ゆう(現地合流)、りせ(溝の口合流)、すいか、ゆず、あき、ゆうか ※ゆうは開門時間9:00に合流してください。 ●コーチ6名 鈴木HC、高野C、柳C(溝の口合流、終了後仕事のため応援参加)、三樹C、木南C、佐藤C ※鈴木コーチは車で荷物を運んでくださいます。 ※今回帯同母はいませんが、まお母が試合開始から応援に行ってくれます。 ●集合場所 宮崎台駅改札前 ●集合時間 8:05   ※8:11発の電車に乗ります!時間厳守でお集まりください。 武蔵溝ノ口駅8:22発⇒鹿島田駅8:36着 徒歩15分ほどです。 ※柳コーチとりせはJR武蔵溝ノ口駅改札前の広場で合流してください。 ●持ち物 パスモ、試合用具、ユニ(ソックス3色)、軽食、飲み物、タオル2枚 ※記載はありませんが、学校校庭のためトレシューを準備してください。 以上、よろしくお願いします。 低学年は6人制フル出場になります!楽しみですね、いっぱい走ってきてください! 山本充子