タグ別アーカイブ: girl

少女保護者の皆さま こんばんは。 本日鈴木コーチから情報をいただきましたので、今後の予定をお伝えします。 春休みの予定もありますので、ご確認の上、予定しておいてください。 1/28(土) 15時@ジョナサン宮前平店 鈴木ヘッドコーチより説明&相談 (5年生以下の保護者) 1/29(日) 第一回 U8あんぶれらEXPASA海老名杯 (ゆず・あき・ゆうか・めり・まやか)                 U-15リーグ (あおい・ともか) 2/4,5(土日) 御殿場招待大会 2/12(日) 一般市リーグ (あおい・のえる) 2/18(土) 6年生男女合同練習 (あおい・ともか・のえる) ※翌日のウイングスカップに備えての練習になります。 2/19(日) ウイングスカップ (あおい・ともか・のえる) 3/18(土) 卒団式※ほぼ決定ですが確定情報ではありません。 3/11,18(土) トレセン選考会@東扇島 (ゆうみ・ふみか・あい・まりな・あんり・ゆう・りせ) 3/20(祝月) 小中学生交流会 (現5,6年) 3/25(土)am 市協会低学年フェスティバル@等々力補助競技場 3/25,26(土・日)pm 市協会春季サッカースクール (現4,5,6年) 以上になります。 詳細がわかり次第、都度お伝えしていきます。 山本充子
少女保護者のみなさま またまたすみません。 ウイングスカップについて、連絡がありましたので6年生は確認ください。 また、下の学年も今後の参考のため全体配信とさせていただきました! 三樹葉子 以下、ウイングスカップ担当の本城さんからのメール文 ↓↓↓↓↓ 今日の練習で、2/19ウイングスカップのチーム編成が発表されましたのでお知らせします。 名前の後ろの番号は、背番号です! 公式ユニは、少女には前日2/18練習時に配布予定です。靴下は試合で使用している赤靴下を使用します。 【ウイングスレッド】17名 公式ユニ:赤、靴下:紺で試合を行います。 粟生 蒼士(ソウシ)8 東 飛来(ヒライ)19 有留 大騎(タイキ)6 池野 蒔司(マキシ)5 貝沼 秀斗(シュウト)7 柿崎 文哉(フミヤ)1 川村 祐葵(ユウキ)17 菅原 拓真(タクマ)27 鈴木 康祐(コウスケ)13 出水 慧士(ケイト)11 永島 匠翔(タクト)9・21 中野 大地(ダイチ)25 廣内 颯太(ソウタ)15 廣内 瑛太(エイタ)16 本城 茉弥佳(マヤカ)10 前畑 明杜(ハルト)12 松尾 樹(イツキ)2 【ウイングスホワイト】15名 6年公式ユニ:白、靴下:赤で試合を行います。 勝村 英太(エイタ)29 久保田 悠豪(ユウゴ)4 小園 陽暉(ハルキ)11 鈴木 陽登(ハルト)18 戸田 遼太(リョウタ)20 望月 啓護(ケイゴ)6 浅川 乃英瑠(少女 ノエル)8 木南 智香(少女 トモカ)7 高野 葵(少女 アオイ)5 伊藤 大河 (5年 ガイタ)15 木内 勇太 (5年 ユウタ)13 白井 恵太(5年 ケイ)16 野崎 烈華(5年 レッカ)14 安川 響(5年 ヒビキ)9 渡辺 勇樹(5年 ユウキ)1 大会パンフレットで使用するメンバー表も添付しましたので、ご確認ください! パンフレットのカラー表紙は、前畑コーチが構成し完成してくれました。大会当日をお楽しみに!
少女保護者のみなさま 続けてすみません。 先ほど連絡があり、体験にきていた 大久保 実苑(おおくぼみその)ちゃん 西梶小 2年生 から、2月より正式入部の連絡がありました! また仲間が増えて、にぎやかになりますね! どうぞよろしくお願いします(*^^*) ★三樹葉子★
少女保護者のみなさま 今日もお疲れ様でした! 来年度の試合参加などについて、鈴木ヘッドコーチよりお話・相談が保護者のみなさまにあるそうです。 1/28 午後3時~ ジョナサン宮前平店 にて、お茶しながらの集まりをセッティングします。 出欠を取りたいので、私まで連絡をお願いします。 〆切 :1/24(急ですみません) 対象は来年度のことなので、5年生以下の保護者です。 よろしくお願いします! 三樹:youko_miki760521@docomo.ne.jp LINEでも受け付けます! それと、そろそろ来年度の母の役割決めの時期となります。 事務局からはまだ話はありませんが、変わりなければ ★連絡係(事務局担当) ★連絡係(試合担当) ★ホームページ係 ★新作小鍵担当(2名) となります。 やってもいいと思ってる方はお声かけください。 今年度の方々もまだ少女に残る方ばかりなので、フォロー態勢万全の1年です! 私も出来ることはしますし、やりやすいと思います(*^^*) 考えててくださいね! では! 三樹葉子
少女保護者のみなさま お疲れ様です。 事務局より体験会のお知らせです。 ★日時 1/28.29 9時~12時 場所 宮崎台小にて ポスターを添付します! お友達にお知らせください。 三樹葉子 ↓↓↓↓↓ 皆さん こんばんは。 東出です。 来週末での宮崎台小での練習時に、体験会を行います。 サッカーチームに入ってないお友達がいましたら、送って頂くか印刷してお渡し下さい。 ご協力よろしくお願いします。 体験会の日程の入ってないチラシは、店舗や通りに面したお宅の方は、門貼って頂けると助かります。 ❗H.yukari❗
少女コーチ・保護者のみなさま おはようございます。 宮崎小利用について事務局から連絡です。 今日、練習利用しますので、よくお読みください。 コーチのみなさま、今日は単独利用なのでプレート掲示と利用書記入よろしくお願いします(*^^*) 三樹葉子 ↓↓↓↓↓ 宮崎小担当の平松です。 宮崎小学校の工事が終了し入退門についての連絡がきました。学年連絡さんは、部員への配信お願いします。 工事終了後も工事期間中のように 正門 ➡人と自転車 プール門➡車とオートバイ のままで良いそうです。 活動中の正門のプレート掲示は、忘れずに継続お願いします。 以下開放委員会からの詳細連絡です。注意事項の徹底宜しくお願い致します。 ↓↓↓ 1)入退門について ・これまで通り、活動中はボードを掲示する方式で正門を利用する事とします。給食門は利用不可です。 (注意) -活動中のボード掲示の徹底をお願いいたします。 -人と車の動線を分けるため、プール門からの人の出入りは引き続き禁止です。 2)自転車の駐輪について ・自転車の駐輪はこれまで通り階段下付近とし、プール門 からの出入り及び体育館裏への駐輪は禁止です。 (注意) -正門と階段下の駐輪スペースの移動は、必ず自転車を降りて手押しとする事の徹底をお願いします。(また、自転車を人口芝へ入れないよう塀に沿った通行をお願いします) -正門から体育館側への自転車での通行は禁止です。特に体育館利用団体は留意願います。 3)オートバイ(原付含む)の駐輪について 学校との協議の結果、オートバイは車と同様の位置づけとし、人との動線を分ける事となりました。 ・これに伴い、オートバイは車と同様プール門を利用し体育館裏へ駐輪いただきます。2017年1月14日(土)より適用。 (注意) -オートバイの正門からの出入りは禁止とします。階段下付近への駐輪も禁止です。 -駐車している車両の間隔が狭く体育館裏の駐輪スペースへ通行し難い場合も想定されますが、当該時間に利用しているそれぞれの団体(体育館、校庭)で車両を移動する等工夫をお願いします。 -オートバイでの来校については、学校より何度か見直しの依頼もありますので、ルールの遵守をお願いします。 4)車の出入口、駐車スペースについて ・これまで通りプール門を利用します。 (注意) -必ず体育館、校庭それぞれの駐車スペースに駐車し、フロントの見える位置に駐車許可証を掲示願います。 -体育館裏の駐輪スペースにオートバイを駐輪するため、ご留意願います。 お願い事が多く恐縮ですが、団体内での周知及びルールの徹底を 宜しくお願いいたします。 — 宮崎小学校 施設開放運営委員会
6年生保護者の皆さま 1/21 U-15リーグの詳細をお伝えします。 ●vs.ONCE.FC B 15:20キックオフ @尽性園  16:30終了 ●集合場所 宮崎台さくら坂 ●集合時間 13:20 ●参加予定者6名 あおい、ともか、のえる、ゆりこ、みのり、さやか ※浅川さんが車出ししてくださいます。 よろしくお願いいたします。 ●持ち物 選手証、サッカー用具、グレーパンツ&白ソックス&白アンダー、5号球、飲み物、軽食 寒くなりましたが、頑張ってください!
事務局から、水本文君の紺パンツが見つかりましたとの連絡が入りました。 代わりに、中村光君の紺パンツが見当たらないとのことです。 再度、持ち物チェックをお願いします。 まぎれていたら、ふみか母までご連絡ください。 合宿のゲームで使ったはちまきは22日(日)の西梶小練習でふみか母が集めます。日曜日です!お間違えのないようお願いします。 当日お休みされる方もご一報ください。 よろしくお願いします。
少女保護者の皆さま おはようございます。 29日(日)の第一回 U8あんぶれらEXPASA海老名杯にユニフォームを準備する必要があります。 合同参加のTSフィーメルさんの2名にも貸与します。 背番号14~20までのものを一時回収して、出場選手にお渡しします。 以下の選手は21日(土)の練習時にユニフォームをご持参ください。 14番 りせ 15番 ねね 16番 まりな 17番 ゆうか(試合当日お持ちください) 18番 あき(試合当日お持ちください) 19番 すいか 20番 ゆず(試合当日お持ちください) ※上記の方で21日(土)練習をお休みされる場合、山本までご連絡ください。 ※長尾小1年のまやかが土曜日の練習と日曜日の試合に参加してくれることになりました! 詳細は後ほどお伝えしますね。 山本充子
少女保護者の皆さま こんにちは。 合宿の忘れ物について、事務局より連絡が入りました。 もし、ご自宅に紛れ込んでいたら、山本までご連絡ください。 よろしくお願いします。 ↓↓↓↓↓ 3年生水本文君の紺パンツが行方不明です。 青少年の家では、忘れ物は無かったとの事。 子ども達が間違えて持ち帰ってないか、ご確認願います。 紺パンツには、水本文と名前が書いてあるそうです。 ❗H.yukari❗