2012年度生の試合結果
※詳細※
カテゴリ | 主催団体 | 大会名称 | 試合種別 |
2012年度生チーム | 下河原NSC | 第4回下河原NSC卒団記念カップ | 招待大会 |
試合日時 |
2025年03月02日09:00~16:00
|
||||||||||||||||||
試合場所 | 古市場多目的広場 | ||||||||||||||||||
グランド状況 | 良好(土) | ||||||||||||||||||
表示画像(上部) |
![]() |
||||||||||||||||||
試合相手 | FCバモス、川崎サウスFC、セリエFC | ||||||||||||||||||
試合結果 |
|
||||||||||||||||||
参加者メンバー | アズマ、アラタ、カズト、ケイ、ケンタ、シュンタ、タイガ、ハルト、ハヤト、ヤマト、ユウキ、ユウト、ヨウタ、リョウイチ、リョウタ <計15名> | ||||||||||||||||||
MVP | アズマ、アラタ、カズト、ケイ、ケンタ、シュンタ、タイガ✕2、ハルト、ハヤト、ヤマト、ユウキ、ユウト、ヨウタ✕2、リョウイチ、リョウタ✕2 | ||||||||||||||||||
主幹コーチ | 崇司HC | ||||||||||||||||||
担当コーチ | 松本C | ||||||||||||||||||
帯同審判 | |||||||||||||||||||
試合形式 | 15分ハーフ(15-5-15)※11人制 | ||||||||||||||||||
試合テーマ | ・味方を信じて走る ・攻守の連動 ・相手より先に触る ・相手のいない所でパスを受ける |
||||||||||||||||||
試合内容 | 【総括】 3位おめでとう‼‼ 初の11人制サッカーを経験してみてどうだったかな?ピッチサイズは、少し大きめになっていたけど、それでも11人いるといつも以上にボールに選手が群がってしまっていたね。コートを広く使える相手が初戦だったので、疲れてしまったね。その結果、後半早々に同点に追いついたけど、カウンターで2失点してしまったね。これも経験。次の試合に切り替えて、予選2試合目は、相手は初戦だったけど、みんな一丸になり、動きでは引けを取らずに頑張れたね。その成果が後半の得点に結びついたと思う。もっとたくさん点を決める事ができたと思うけどね。それでも予選を1勝1敗で勝ち点3で予選2位通過で、3位決定戦にチャレンジできたね。3位決定戦では、昼飯後であったのと、少し気温が上がってきてしまい、雑なプレーが多くなってしまったね。でも、ウィングスの代名詞である前線からプレスが実を結びだし、アズマのスペシャルなスルーパスにタイガが反応して、冷静に流し込み、1-0で勝利‼久々のトロフィーだね。素晴らしい結果だと思う。残す招待杯は、2つになるので、続けて、トロフィーをゲットできるように、みんなで一緒に頑張っていこう‼‼ |
||||||||||||||||||
表示画像(下部) |
![]() |
||||||||||||||||||
ケガ・事故 | |||||||||||||||||||
運用・管理 |
※不具合その他お気づきの点、ご要望ありましたら何なりとこちらまでご連絡下さい。