2012年度生の試合結果
※詳細※
カテゴリ | 主催団体 | 大会名称 | 試合種別 |
2012年度生チーム | FC南生田サントス | SANTOS CUP | 招待大会 |
試合日時 |
2025年02月11日10:00~16:00
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試合場所 | こどもの国 総合グラウンド | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
グランド状況 | 土(良好) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表示画像(上部) |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試合相手 | 登戸SC、高津FC、久地FC、宮崎サンキッズ、南生田サントス、FC王禅寺、向丘SC | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試合結果 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者メンバー | アズマ、アラタ、エイタ、カズト、ケイ、ケンタ、シュンタ、タイガ、ハルト、ハヤト、ヤマト、ユウキ、ヨウタ、リョウイチ、リョウタ <計15名> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MVP | アズマ、アラタ、エイタ、カズト、ケイ、ケンタ、シュンタ、タイガ、ハルト、ハヤト、ヤマト、ユウキ、ヨウタ、リョウイチ、リョウタ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主幹コーチ | 崇司HC | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
担当コーチ | 松本C、古川C、小野塚C | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
帯同審判 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試合形式 | 15分✕1本 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試合テーマ | 選手で考えたテーマ ・(個人の目標) ・とにかく楽しむ ・リスペクト |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試合内容 | 【総括】 4勝2敗1分で、準優勝‼ おめでとう‼‼ ノーコーチング、ノーベンチワークは、どうだったかな?楽しかったかな。選手でメンバーを決めて、選手でベンチワークして、選手同士で作戦を練ってと大変だったかと思うけど、結果に結びつけることができたのは、選手の団結力だね。素晴らしかったと思う。最初の試合は、緊張からか少し硬いプレーが多かったけど、2試合目で大量得点することで、緊張もなくなり、いつも通りになったね。その矢先に4試合目で負けてしまって、チームの雰囲気が悪くなりかけたけど、なんとか持ちこたえて、5試合目に勝利したのがとても大きかったと思います。5試合目の相手に対して、守備陣系で臨んだものの、失点をしてしまい、後半攻撃モードにしたけど、力及ばずでした。でも、最終戦で勝てば、上位に食い込めることが判明したので、最終戦は、チームの覇気を感じました。このような試合が毎試合できれば、もっともっと高みを目指すことができると思います。残りわずかですが、まだ招待杯もあるし、合宿もあります。チーム一丸に前を向いて、そして誰よりも早くボールに触り、相手のいないスペースへパスを供給して、ゴール前に最短で向かって、シュートが打てるようにすれば、ワンチャンで試合を物にできるので、これからも頑張っていきましょう‼ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表示画像(下部) |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ケガ・事故 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
運用・管理 |
※不具合その他お気づきの点、ご要望ありましたら何なりとこちらまでご連絡下さい。