2012年度生の試合結果
※詳細※
カテゴリ | 主催団体 | 大会名称 | 試合種別 |
2012年度生チーム | 一般社団法人神奈川県サッカー協会・神奈川新聞社 | 日産CUP争奪 第51回神奈川県少年少女サッカー選手権 | 公式戦 |
試合日時 |
2025年01月13日09:00~13:00
|
||||||||||||
試合場所 | 伊勢原市立石田小学校グラウンド | ||||||||||||
グランド状況 | 良好(土) | ||||||||||||
試合相手 | FC緑、I.Oキッカーズ | ||||||||||||
試合結果 |
|
||||||||||||
参加者メンバー | アズマ、アラタ、エイタ、カズト、ケイ、ケンタ、シュンタ、タイガ、ハルト、ハヤト、ユウキ、ヨウタ、リョウタ <計13名> | ||||||||||||
MVP | 攻撃陣:エイタ、守備陣:ケイ | ||||||||||||
主幹コーチ | 崇司HC | ||||||||||||
担当コーチ | 小野塚C | ||||||||||||
帯同審判 | 秋山さん、川村さん | ||||||||||||
試合形式 | 20分ハーフ(20-5-20) | ||||||||||||
試合テーマ | ・(個人の目標) ・相手より先に触る ・相手のいない所でパスを受ける ・攻守における連動 |
||||||||||||
試合内容 | 【総括】 小学生最後の公式戦である日産CUPで初戦突破は、とても気持ちよかったね。攻め続けているタイミングで得点をきめることができたので、流れをつかむことができたね。その後も攻撃しつづけたけど、追加点を奪うことはできなかったね。それでもDF陣中心にしっかりと守備ができたので、クリーンシートで勝利‼その勢いのまま、2回戦も、と行きたかったけど、最後は、相手の勢いに飲み込まれてしまったね。攻撃陣でもう少しボールをKeepしてあげられるか、少ないチャンスを活かすことができたら、、、、と悔やまれるけど、結果は、結果なので、しっかりと反省して、次の試合に活かすようにしていこう。反省する点があるって事は、それだけ、伸びしろがいっぱいあるということで。 攻撃陣: 1試合目は、多重に攻撃することができていたね。1列目でブロックされても、2列目でしっかりとフォローができていたし、DFもはじき返すことで、流れを相手に渡さずに、攻撃ができていたね。パスも何本か連続でつなげることもできていたので、このようなプレーを続けられるようになれば、もっと点を取ることができるから、周りをしっかりと見て、味方と相手のポジショニングをしっかりと把握することをしていこう。そうすれば、下を向いてしまっても、パスを出すことができるよね。本当は、顔が上がるのがBESTだけどね。 守備陣: ケイとヨウタ中心に良く踏ん張ってくれたと思う。ユウキも31番を抑え込むこむ事ができたし、ケンタもインターセプトができていたね。ただ、攻撃に参加があまりできなかったね。守備は完璧になってきたので、攻撃にどのように参画できるかを考えてみよう。エイタが守備的なポジショニングをしてくれている時は、自信をもってSBはオーバーラップをして、攻撃陣をサポートしてあげよう。そうすれば、得点ができ、守備に余裕がでるようになるからね。見極めが難しいけど、TRYしていこう。”常に上がる” ”常に下がる” はNG。予測して動ける選手になっていこう‼ |
||||||||||||
ケガ・事故 | |||||||||||||
運用・管理 |
※不具合その他お気づきの点、ご要望ありましたら何なりとこちらまでご連絡下さい。