2012年度生の試合結果
※詳細※
| カテゴリ | 主催団体 | 大会名称 | 試合種別 |
| 2012年度生チーム | GENESIS LEAGUE | GENESIS LEAGUE | 練習試合 |
| 試合日時 |
2024年12月07日08:40~11:30
|
||||||||||||
| 試合場所 | 北見方グラウンドA面 | ||||||||||||
| グランド状況 | 良好(土) | ||||||||||||
| 試合相手 | 犬蔵SC、バオムFC川崎 U-11 | ||||||||||||
| 試合結果 |
|
||||||||||||
| 参加者メンバー | アズマ、アラタ、エイタ、カズト、ケイ、ケンタ、シュンタ、タイガ、ハヤト、ユウキ、ヨウタ、リョウ、リョウイチ <計13名> | ||||||||||||
| MVP | 攻撃陣:ケイ、守備陣:ユウキ | ||||||||||||
| 主幹コーチ | 崇司HC | ||||||||||||
| 担当コーチ | 松本C | ||||||||||||
| 帯同審判 | |||||||||||||
| 試合形式 | 15分ハーフ(15-5-15) | ||||||||||||
| 試合テーマ | ・(個人の目標) ・相手より先に触る ・相手のいない所でパスを受ける ・攻守において連動する |
||||||||||||
| 試合内容 | 【総括】 前期引き分けのチームに勝ち越すことができたのは、実力がついてきた証だね。後期GENESISで勝ち点3GET!! 1試合目では、みんながバラバラで動いており、公式戦にも影響が出てしまうかと思ったけど、立ち上がりにケイからのスルーパスにタイガが落ち着いて流し込み、先制点を取ることができたので、チームの士気もあがり、いつも通りのプレーができるようになったね。常に、先週のOneDayCup戦の決勝戦のように、みんなが動ければ、もっともっと試合運びが楽になると思うので、良いイメージを持ち続けていこう!!サッカーは、イメージできるプレーは必ず、できるので、イメージして臨むようにしてこう。今日は、クリーンシートは難しかったけど、全体的にチャレンジ&カバーができるようになってきているので、続けていこう。ただし、チャレンジ→カバー→チャレンジができていないので、チャレンジした後に、しっかりとカバーに回ること、しっかりと再チャレンジできるようにすることを意識づけていこう。攻撃では、トラップとパスの精度をもっともっと高めていこう。まず、ボールを失わないようにすることが攻撃陣としての命題であると考えよう。DF陣がしっかりと守ってつなげてくれたボールを簡単に奪われないようにしていこう。チャレンジ性のパスで失敗してしまうのは、しかたがないが、イージーなパスミスが散見していたので、これでは、相手のカウンターを受けてしまうよね。その点をしっかりと見極めて、とにかく視野を広げていこう。そうすれば、絶対にパスの出しどころはあるはず。攻撃しつづけることが最大の防御になるので、攻撃陣の今後の活躍に期待しています!! |
||||||||||||
| 表示画像(下部) |
![]() |
||||||||||||
| ケガ・事故 | |||||||||||||
| 運用・管理 | |||||||||||||
※不具合その他お気づきの点、ご要望ありましたら何なりとこちらまでご連絡下さい。

