2012年度生の試合結果
※詳細※
| カテゴリ | 主催団体 | 大会名称 | 試合種別 |
| 2012年度生チーム | F.F.VIGORE | TRM | 練習試合 |
| 試合日時 |
2024年05月12日08:00~11:30
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 試合場所 | 麻生区水処理センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| グランド状況 | 良好(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 試合相手 | VIGORE、桝形FWSC、登戸SC、VIGORE、桝形FWSC、登戸SC | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 試合結果 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 参加者メンバー | アズマ、アラタ、カズト、ケイ、ケンタ、シュンタ、タイガ、ハヤト、ハルト、ヤマト、ユウキ、ヨウタ、リョウ、リョウタ <計14名> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| MVP | 攻撃陣:、守備陣: | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 主幹コーチ | 崇司HC | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 担当コーチ | 小野塚C、中島C | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 帯同審判 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 試合形式 | 15分✕1本、途中から10分✕1本 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 試合テーマ | ・相手より先にさわる ・相手のいない所でパスを受ける ・間合いを理解する |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 試合内容 | 【総括】 2勝1敗3分け。ちょっと引き分けが多いね。もっと得点をとるためのチャレンジを増やしていこう。決める時に決める決定力、落ち着いて流し込めるようになる、といろいろと課題は、あったと思うけど、個人のチャレンジはできたなかな?チームとしての目標だけではなく、参加した選手ひとりひとりの目標を達成できたかが一番大事なので、しっかりと反省を個々で実施しよう。試合内容としては、パスの精度が低かったと思うので、動いている一歩前へボールを供給できるようにしていこう。動きながらボールを受けられるように周りを見ながら、空きスペースへ走りこむ行動をもっと増やそう。できている選手もいたけど、できていない選手の方が多かったぞ。止まってボールを受けるのではなく、相手の空きスペースへ、動きながらパスをもらえるように動いていこう!!守備では、大事なシーンで一発で抜かれてしまっていたので、その点は修正していこう。そのためにも周りが”時間をかけろ!”や”チャレンジ!!”という声掛けでアシストしてあげよう!!声掛けもチームプレーになるからね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ケガ・事故 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 運用・管理 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※不具合その他お気づきの点、ご要望ありましたら何なりとこちらまでご連絡下さい。
