2012年度生の試合結果
 
 
※詳細※
| カテゴリ | 主催団体 | 大会名称 | 試合種別 | 
| 2012年度生チーム | 葛飾区サッカー協会 | 第 30回 葛飾とらさんカップサッカー大会 | 招待大会 | 
| 試合日時 | 
       2024年03月30日13:30~16:30 
     | 
   ||||||||||||
| 試合場所 | 葛飾区奥戶総合スポーツセンター陸上競技場(人工芝) | ||||||||||||
| グランド状況 | 良好(人工芝) | ||||||||||||
| 試合相手 | 船橋JYS、早稲田つつみFC | ||||||||||||
| 試合結果 | 
    
  | 
   ||||||||||||
| 参加者メンバー | アズマ、アラタ、エイタ、カズト、ケイ、ケンタ、タイガ、ユウキ、ヨウタ、リョウイチ、リョウタ <計11名> | ||||||||||||
| MVP | アズマ、アラタ、エイタ、カズト、ケイ、ケンタ、タイガ、ユウキ、ヨウタ、リョウイチ、リョウタ | ||||||||||||
| 主幹コーチ | 崇司HC | ||||||||||||
| 担当コーチ | |||||||||||||
| 帯同審判 | 石塚さん、戸田さん | ||||||||||||
| 試合形式 | 20分ハーフ(20-5-20) | ||||||||||||
| 試合テーマ | ・最後まで追いかける ・相手より先に触る ・連動 ・声をだす  | 
   ||||||||||||
| 試合内容 | 【総括】 気温が高くなり、初夏のような環境下で、良く初戦をものにすることができたね。攻撃される数は多かったけど、攻撃できていてシュートもたくさん打てていたね。最後の最後まで守備を頑張ったから、少ないチャンスを物にすることができ、1-0で逃げ切ることができたね。良い流れのタイミングに得点できたのが良かったね。相手チームは、何度もチャンスを活かすことができなかったので、守備と攻撃の間が空きだしたので、そこを厚みをかけて攻撃しつづけることができたことが、カギだったね。ヨウタ、ケイを中心に守備をよく頑張ったと思う。 2試合目は、疲れがたまっていたのか、失点をしてしまってから、動きが悪くなってしまったね。相手を疲れさせる前に、こちらが、疲れてしまったね。普段と違う20分という事もあったし、気温が高かったのもあったからかもしれないけど、条件は、一緒だから、失点をしても、取り返す気持ちを持とう! 1点を取られても2点取ればいい、2点とられても3点取ればいい、と考えていこう。そして、疲れた時こそ、声をかけあって、連動して、一人一人の動きの負荷をさげつつ、効率的に守備や攻撃ができるように練習していこう。明日も頑張ろう!!  | 
   ||||||||||||
| ケガ・事故 | |||||||||||||
| 運用・管理 | |||||||||||||
※不具合その他お気づきの点、ご要望ありましたら何なりとこちらまでご連絡下さい。
		