少女保護者のみなさま
お疲れ様です。
鈴木車、山本車は東名を下りました。
柳車はトイレ休憩に寄りましたので、7時20分過ぎに到着予定です。
柳車メンバー
ねね、まりな、あんり、ゆう、りせ、すいか
よろしくお願いします。
三樹葉子
タグ別アーカイブ: girl
厚木の手前あたりです。
6時半~40分頃到着予定です。
大きな変更あれば、また連絡入れます。
vs. 大楠少年 0-5
男子チームに食らいついて頑張りました。
いい経験をさせてもらいました。
今、仙石原を出ました。
到着は宮崎台駅18:00頃到着予定です。
それぞれのご家庭までお送りします。
ゆうはお迎えをお願いします。
山本充子
少女保護者の皆さま
一回戦
vs. 希望ヶ丘 0-0(PK3-1)
勝利です!
子どもたちやってくれました!
お弁当を食べて、13:30~二回戦です。
vs. 大楠少年
14:20~後審がありますので、早くてこちらを15:30頃出発になると思います。
道路状況によっては、遅くなるかもしれません。
二回戦の結果と同時にお伝えします。
山本充子
各位
お疲れ様です。
本日の朝日新聞杯の結果をご報告します。
vs バモスB 3-0(けんしょう×2、ゆず)
また勝ち点3ゲットしてきました!またも少女大活躍です♪
他チームの勝敗にもよりますが、もーーーーしかしたら、予選突破できるかもしれません。
その場合、11/23(木祝)の午前になると思われますので、市の低学年大会と重なります。
結果出ましたら、ご報告させて頂きます。
全日大会も男子に勝利したそうですね!
ウィングス少女!この勢いで大活躍を期待してます!
各位
お疲れさまです。ゆず母です。
続いて低学年大会のお知らせですが、高学年にも連絡がありますので最後までお読みください。
11/26(日)よりvisoさん(通称:チヴィーゾ)と合同で県の低学年大会に出場します。
日程:11/26,12/2,12/10(11/23(金・祝)は市の低学年大会( ◠‿◠ ) です )
対象選手:すいか、あき、みその、ゆず、ゆうか、めり
選手・コーチは出欠表の更新をお願いします。
日程表を添付しますので、ご確認ください。
【高学年保護者さま】
県の低学年大会ではウィングスのユニ(背番号7~20)を使用します。
ユニの返却のご協力をお願いします。
11/23の小中学生フェスティバルに参加される方は、当日宮崎台駅で回収しますので、
正副ユニをネットに入れて、駅で受け渡しできるようにしてください。
11/23に参加されない方は、11/25までのウィングス活動日にご持参ください。
11/25までに受け渡しできない方は、別途ご相談させて頂きますので、個別にご連絡下さい。
よろしくおねがいいたします。
山本(ゆ)母
少女保護者の皆さま
先日お配りしたアンケートにご協力くださり、ありがとうございました。
全少に参加される選手は、明日の試合でも集めますのでお持ちください。よろしくお願いします。
低学年の方は、お知らせ頂ければ、個別に対応します。
明日の全日本少年サッカー大会の大会要項を添付しましたので、ご確認ください。
集合時間ですが、先日お知らせしたとおり、6:30にします。
早朝になります。今日は早めに休んでくださいね。
参加選手はいつみがお休みになり、10名となります。
嬉しいお知らせ!
明日はお弁当が配布されるそうです!
調整できる補食のみお持ちください。
明日は晴れますが、仙石原の最高気温は14℃、朝9時は11℃の予報です。
上着等各自調整してください。
片道1時間半ほどの乗車になります。
車酔いする選手は酔い止めの服用などお願いします。
地区予選を勝ち抜いてきた男子チームとの試合、頑張ってもらいましょう。
山本充子
少女保護者の皆様
こんばんは。
宮崎小施設開放委員会からの連絡事項をお知らせします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
①11月18.19日の2日間JA農業祭で駐車場を使用する為、終日駐車不可になります。
②2月17日土曜日2時半からグランド清掃があります。
近くなりましたら参加者募集しますので宜しくお願いします。
③AEDが保健室にも設置されることになりました。緊急時にはガラス扉を割ってご使用下さい。設置場所要確認。
また2月17日の清掃前の1時半からAED講習会を開きますので使い方ご存知ない方はご参加下さい。
③プール側トイレが汚れたままになっていたそうです。夏季以外は学校は、使用・清掃をしないので使用団体が責任持って綺麗にしてください。(カテゴリーで最後必ず確認して下さい。)
④今後の運用ルール
正門→歩行者、大人自転車
駐輪は階段下
使用中のカード掲示
プール門→車
⑤携帯電話やパスモの忘れ物は学校に届けられても貴重品の為長期保管できないので直接警察に届けて下さい。
以上、宜しくお願いいたします。
事務局 平松
25周年式典出席の皆さんへ
こんばんは。
式典に出席される方は、事前に会費を集めさせていただきます。
おつりのないようご準備ください。
高学年はまお母、低学年はあき母までお願いします。
高学年は今週11日の練習時、12日の試合集合場所で集めます。
低学年は11日練習開始前、他の日については、木南から別途連絡させていただきます。
未成年(小学生~) 3000円
現役選手保護者 4000円
OB、OG 5000円
以上よろしくお願いします。
少女3年保護者、コーチ各位
11/12(日)朝日新聞杯2日目の詳細をご連絡致します。
参加選手:あき、みその、ゆず
コーチ:大久保コーチ、木南コーチ、山本(ゆ)コーチ
集合:7時00分、宮前平小下
車出し:山本(ゆ)車
みその、大久保コーチは現地合流(7:40現地着)
持ち物:いつものサッカー用具、公式ユニ、紺fintaソックス、白無地ソックス、軽食、水筒
あきの公式ユニは11日の練習に参加する場合はお渡しします。参加しない場合は山本(ゆ)母が持っていきます。
木南コーチ、山本(ゆ)コーチ
2試合目の副審をお願いいたします。審判服のご用意をお願いします。
以下、男子チームへの配信されたメールです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
朝日新聞杯参加各位
ccスタッフ各位
お世話さまです。
山崎です。
12日の朝日新聞杯の連絡です。
当日は1試合のみ、9時00分KO vs バモスB
です。
8時からグラウンド設営ヘルプがあります。
審判割当が9時40分KOの第2試合副審2名、
が入っています。
今回は少女コーチからも2人の審判対応がありますので、4年生コーチからのヘルプは
無しで大丈夫です。
帯同コーチ各位は審判服の準備をお願い致します。
集合:7時00分、宮前平小下、
集合次第出発。
[筒井車]山崎ヘッド、筒井c、
ケンショウ、ヒロキ、リョウ、前原エイト(筒井母さん、未定)
[大久保車]大久保コウヨウ父、母
コウヨウ、エイタ(コウヨウ妹は未定)
山本コタロウ現地集合解散
集合時の服装、3年生公式ユニ赤、紺パンツ、紺ソックス、
公式白ユニ、白パンツ、白ソックスも持参です。
GKユニは1番、21番、2色全てです。
軽食、飲物、防寒着等、
その他の持ち物は各ご家庭にお任せします。
1試合のみですので、お弁当は無しでOKです。
男子側の帯同コーチは筒井コーチと山崎の2人となります。
やまざき