タグ別アーカイブ: girl

野川キッカーズエルマーナ戦 2-0 勝利! 得点 OG めり エンジョイSCラガッツァ戦 1-1 ドロー! 得点 ゆず 祝初勝利!!2試合ともナイスゲームでした! これから食事をします。 帰る際にまた連絡します。
少女保護者の皆様 こんばんは。 4/15(日)春季大会の詳細をお知らせいたします。 4/15(日) 第25回川崎市春季サッカー大会 第5・6節 ○会場 麻生小学校 ○試合時間・審判 11:40KO vs高津ガールズ 12:20 主審・4審 13:00KO vsFCViso ○集合場所 宮崎台駅さくら坂 ○集合時間 9:30 ○参加選手13名 ゆう、りせ、いつみ、すいか、ゆず、あき、みその、りん、みちる、ゆうか、あやの、れな、めり ○参加コーチ7名 鈴木HC、浅井C、柳C、片桐C、佐藤C、大久保C ○車出し 鈴木車、柳車、浅井車、ゆず母車 ○持ち物 サッカー用具(ボール、すねあて) ユニフォーム(赤紺・白赤) ソックス3色(紺・赤・白) 昼食(お弁当箱を広げる余裕がない時もあるので、食べやすいおにぎりがおすすめです)、軽食、飲み物 タオル2枚 大きなごみ袋(バッグが雨に濡れないようにするために使います) 雨具、着替え ※各自必要に応じて持ち物を調整してください。また、現地で選手が困らないように、選手と保護者で荷物の準備をお願いします。 ※持ち物全てに記名をしてください。特にボールには、チーム名も記入してください。 ※爪がのびていないかのチェックもしておきましょう。 ○後審(主審・4審)がありますので、どうぞよろしくお願いいたします。 予定に変更があった場合は、お手数ですが川島までご連絡ください。 また、今回は配車に余裕がありますので、朝から一緒に応援に行きたい母は、川島までご連絡ください。 以上、よろしくお願いいたします。 川島 弘美
少女保護者の皆様 こんにちは。 25周年で作った長袖Tシャツ子供→赤、大人→紺(別添参考)の注文を受け付けます。 1枚:1500円(税込) 購入を希望する方は枚数、サイズを15日(日)までに片桐までご返信下さい。
おはようございます。 明日、少女は春季大会で練習はありませんが、一般は新作小にて午前(9:10~)練習を行います。 よろしくお願いします。
少女保護者の皆様 こんにちは。 4/14(土)春季大会の詳細をお知らせいたします。 4/14(土) 第25回川崎市春季少女サッカー大会 第3・4節 ○会場 等々力多目的広場 ○試合時間・審判 9:40KO vs野川キッカーズエルマーナ 10:20 主審・4審 11:40KO vsエンジョイSCラガッツァ 12:20 副審1・副審2 ○集合場所 宮崎台駅さくら坂 ○集合時間 7:40 ※今回は天気予報に雨マークがついていたので、車移動といたしました。 ○参加選手11名 りせ、いつみ、ゆう、すいか、ゆず、あき、みその、みちる、ゆうか、れな、めり ○参加コーチ7名 鈴木HC、柳C、片桐C、佐藤C、大久保C、永野C、浅井C ○車出し 鈴木車、柳車、浅井車 ○持ち物 サッカー用具(ボール、すねあて) ユニフォーム(赤紺・白赤) ソックス3色(紺・赤・白) 昼食(お弁当箱を広げる余裕がない時もあるので、食べやすいおにぎりがおすすめです)、軽食、飲み物 タオル2枚 大きなごみ袋(バッグが雨に濡れないように、ごみ袋にバッグを入れると良いです) 雨具、パスモ、着替え ※各自必要に応じて持ち物を調整してください。また、現地で選手が困らないように、選手と保護者で荷物の準備をお願いします。 ※持ち物全てに記名をしてください。特にボールには、チーム名も記入してください。 ※爪がのびていないかのチェックもしておきましょう。 ○後審(主審・4審)(副審1・副審2)がありますので、どうぞよろしくお願いいたします。 予定に変更があった場合は、川島までご連絡ください。 以上、よろしくお願いいたします。 川島 弘美
少女保護者の皆様 おはようございます。 午後の練習は中止となり、午前の春季大会のみとなります。 また、同日18:00~歓迎会です。出欠に変更のある方は明日までに片桐までご連絡願います。
少女保護者の皆様 こんばんは。 神奈川県協会から男子日本代表の壮行試合(キリンチャレンジカップ)の案内がありましたので別添のとおりお知らせいたします。 参加を希望する方は座席、枚数を4/16(月)までに片桐までご返信願います。
少女保護者の皆様 本日の春季大会の結果です。 vsさぎぬまスワンズSC 0-1 vs幸チェリー図 0-3 ひとまわり小さなチームのウイングス、 強敵相手によく頑張りました。 おうちで試合の話を聞いてあげてください。 また、明日は学校なので、ゆっくり休ませてあげてくださいね。 これから「市営等々力グランド入口」バス停に移動し、バスに乗ります。 お迎えの方はよろしくお願いいたします。 川島 弘美