タグ別アーカイブ: girl

こんにちは。 たびたびの連絡失礼します。 以下、連絡事項です。 御確認下さい。 ****** ①保険料徴収の件 添付がされてないとの事なので、 再添付します。 添付「保険申込書」 添付「kaitei」 28年度保険料徴収の件 このたび、平成28年度の保険料徴収をさせて いただく時期となりました。 本来なら、部費と一緒に保険料の集金なのですが、 現在部費値上げの検討中であるため、 今回は保険のみのご案内となりますことをご理解ください。 28年度は保険料金の改定があります。 子ども部員の保険料金は据え置きなのですが、 大人(コーチ)の保険区分と料金が変更になります。 添付資料を必ずご確認いただき、ご加入いただきます ようお願いいたします。 ご兄弟でご加入いただきます場合、 どちらかの学年でまとめて提出いただいてもかまいません。 集金日以降の提出になりますと、 手数料150円が発生しますのでお気をつけてください。 ↓↓ 中学生→佐藤さん 小学生→浅井さん、中田まで 6日(土)7日(日)練習の始めに行きます。 8日以後は練習場所に行けるように調整しています。 ②保護者顔合わせ 昨日連絡しました顔合わせの件です。 2月20日(土) 場所:川崎市民プラザ 和室310 時間:13:00~ 時間を取りましたので、 今年度の反省を活かし、来年度に向けて 少女が良い方向に進むように 話しを進めていけたらと思います。 参加出欠を浅井母までお願いします。
こんにちは。 先日の育成会での連絡事項です。 以下の確認をお願いします。 ************ ①ウィングスカップについて 2月21日(日)宮崎中&梶ヶ谷小で行われます。 参加*男女6年生 全コーチお手伝いをお願いします。 練習はありません。 お時間ある方は応援をお願いします! ②進級式&卒団式について 3月21日(土)時間場所は後日連絡します。 雨の場合は宮崎中特活室 参加*男子5年 男子6年    少女は全員参加です。 進級式*まやか 卒団式*ことは、みお、あゆみ ③西梶ヶ谷小の側溝掃除 3月13日に側溝掃除をして頂ける方を 募ります。 中田までお願いします。 ④保険料徴収のお願い 以前BBSでも連絡しましたが、 2月末までに集めさせて頂きたく、 ご協力をお願いします。 子供経由で渡す場合は、渡す前に 連絡下さい。 ****** 今年度も2か月になりました。 浅井さん、佐藤さん、中田と頑張ってきましたが、 至らない点が多々ありご迷惑をかけてすみません でした。 2月20日(土)来年度に向けて保護者の顔合わせを したいなと考えています。 場所、時間など決まり次第連絡します。 (お昼前後を考えています) 予定を空けて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
こんにちは。 以下、連絡事項です。 添付書類もありますので、 確認お願いします。 ↓↓↓ ①28年度保険料徴収の件 このたび、平成28年度の保険料徴収をさせて いただく時期となりました。 本来なら、部費と一緒に保険料の集金なのですが、 現在部費値上げの検討中であるため、 今回は保険のみのご案内となりますことをご理解ください。 28年度は保険料金の改定があります。 子ども部員の保険料金は据え置きなのですが、 大人(コーチ)の保険区分と料金が変更になります。 添付資料を必ずご確認いただき、ご加入いただきます ようお願いいたします。 保険徴収日は、 各学年の学年長の指示にしたがってください。 ご兄弟でご加入いただきます場合、 どちらかの学年でまとめて提出いただいてもかまいません。 集金日以降の提出になりますと、 手数料150円が発生しますのでお気をつけてください。 添付「kaitei」 添付「ウイングス保険申し込み書」 ******* 今月末までに集金完了し、保険担当の方へ渡したいと 思いますので、ご協力お願いします。 申し込み用紙記載の上、保険料合わせて 中学生→佐藤さん 小学生→中田、浅井さん までお願いします。 中田は今週は2月7日㈯、8日(日)と顔を出す予定です。 8日以後は予定調整します。 ②2月フットサル枠 2月の予定表にフットサル枠の記載がなかったので、 今、育成会に確認しています。 また連絡きましたら連絡します。
おはようございます。 今日の練習は、雨天のため 中止です。 よろしくお願いします。
おはようございます。 保護者会の追加の資料です。 本日の保護者会に各自印刷してお持ち下さい。 宜しくお願い致します。 育成部会 添付「会計状況推移」
こんばんは。 育成会より連絡が入りました。 以下、連絡事項です。 添付がありますのでご確認下さい。 *********** ①保護者会資料 30日の保護者会の資料を送ります。 保護者会当日に各自印刷してご持参下さい。 追加で部費値上げに関する資料も保護者会迄に 配信しますが、 作成に時間を要するので最悪当日朝になってしまうかも しれません。ご了承下さい。 育成部会 添付「説明会資料」 ②コーチ各位 ウイングスカップをお手伝いして頂ける コーチへ連絡します。 今回お弁当を注文することができます。 ほっともっと特製弁当500円(おにぎり2個・〈シャケ・おかか〉・ 生姜焼き・唐揚げ・野菜コロッケ・ひじき・卵焼き・蒲鉾・ かぼちゃグラタン・ポテトサラダ・漬物) 代金は当日本部でお支払いいただきます。 申し込みされる方は2月3日までに中田まで 連絡お願いします。
こんにちは。 育成会から以下連絡事項です。 ご確認お願いします。 ******* ①施設利用について 施設利用に付いての、再度確認です。 最後までしっかりお読み下さい。 ※車は決められた場所に駐車する。 駐車カードは駐車して直ぐ、取りに行き、 見える所に置いて下さい。 緊急車両用や門前・門付近には、絶対駐車しない。 一時停止も禁止です。 校内に車が一杯の場合は、近隣のパーキングへ止めて、 代金は学年費で賄って下さい。 ※自転車は決められた場所に、綺麗に並べて止める。 ※ウィングスで練習に使用している学校が多く、 駐車に関してのルール、グランド使用に付いてのルールが 厳しく決められています。 学校により、ルールは違います。 ルールを一つでも破ると、駐車出来なくなったり、 グランドが使用出来なくなりますので、 保護者の皆さん充分ご注意下さい。 学校施設はその学校へ通う子供達が第一優先、 次に先生方・PTA・地域の方と優先順位があります。 ウィングスは地域枠でお貸しいただいていますので、 突然予定が変更になる事もあると思います。 何かありましたらすぐ地区長さんへ連絡をし、 指示を仰いで下さい。 地区長さんは、分からない事は開放委員さんへ聞いて下さいね。 以上、今後とも子供達が楽しくサッカーが出来るよう、保護者のご協力、 ご理解をよろしくお願いいたします。 PS、30日(土)の保護者会の資料を29日までには送りますので、 ご自分で印刷し、ご参加頂けますようお願いいたします。 ②30日(土)練習枠 宮崎小13時10~16時30 6年生が練習場所移動により、 少女単独枠になりました。 駐車2台可です。 単独枠ですので、施設使用ルールで 確認お願いします。 *****宮崎小利用規定***** ①歩行者と自転車→給食室横門(バス道ぞい)を利用する。 ②車→プ-ル門(裏道ぞい)を利用する。 ※特に 正門から出入りするケ-スが多々見られますが、 正門は利用不可です。学校関係者(わくわく等)は正門を利用するので 開いている時もあるかもしれませんが、ウィングス等の施設利用団体は 給食室横門を利用する決まりですので、正門からは出入りしないで下さい。 ※駐車・駐輪位置を添付の図面で確認して下さい。 以上 徹底のほど宜しくお願い致します。 添付「宮崎小 駐車・駐輪位置」
こんにちは。 寒空の中の遠征、体調は崩していませんか? 平日はゆっくり体調を整えて、 週末から頑張りましょう!! 以下、連絡事項です。 ********* ①1月30日 保護者会のお知らせ 今週の土曜日になります。 お時間ある方は、出席をお願いします。 1月30日土曜 10時~ 宮崎中学校 特活室 (上履きをご持参下さい) ②インフルエンザ対応について 今年もインフルエンザが流行しだしました。 西梶小は今年度初の学級閉鎖をするそうです。 昨年とウイングスの対応は変わりません。 子供が元気なら練習参加は大丈夫です。 ただ、ご家族の方がインフルにかかっている場合は、 保護者の管理の元、無理のないようにお願いします。 ③来年度役員について 今年度の役員も、残り2か月くらいになりました。 力不足な点で 色々ご迷惑ご面倒をかけて、すみません。 来年度の役員は、 *学年委員 連絡係 山本(ふ)さん *学年委員 育成会 三樹さん *保険担当 立原さん *中学生連絡係 →連絡待ちです。。 にお願いする事になりました。 少しずつバトンタッチしていこうと思います。 宜しくお願いします。
追加です。 今回の遠征の残金は7.965円でした。 残金につきましては、参加部員14人に500円ずつ返金し、 残りの965円は学年費にさせていただきます。 W山本