少女保護者の皆さま
明日はいよいよ、みんなで勝ち取った等々力陸上競技場です。
詳細をお伝えします。
7/9(日)11:20~ vs. エンジョイSC ラガッツァ @等々力陸上競技場
※15分ハーフ 8人制
※12:00~のAC等々力と幸チェリーズの副審(2人)があります。
※その後、男子三決と決勝があり、表彰式が14時からあります。
注意事項
当日は少年のかわしん杯ジュニアサッカー大会のベスト4が出そろい準決勝、決勝が行われます。
それに合わせて、少女のエキシビジョンが行われます。
例年、興奮のあまり?芝のピッチでキャーキャー騒ぐ少女がいるとのことです。
いろんなチームが見守る中の試合です。お手本になるような行動が求められます。
ご家庭でも話をしておいてください。よろしくお願いします。
●集合場所 宮崎台駅改札前
●集合時間 9:10
※9:16発の電車に乗ります。
溝の口9:26発のバスに乗り継ぎますので、合流される方は事前にバス停にお越しください。
●参加選手15名
ゆうみ、ふみか、あい、まお、ねね、まりな、あんり、りせ、ゆう(現地)、すいか、ゆず、あき、みその、ゆうか、めり
※ゆうは現地Bゲート階段下に10時に集合してください。
●参加コーチ8名
鈴木HC(現地)、高野C(現地)、柳C、三樹C、木南C、佐藤C、大久保C、山本C(現地)
●持ち物
パスモ、サッカー用具、ユニ(新・赤)、ソックス3色(紺・赤・白)、昼食、軽食、飲み物、タオル2枚、帽子、氷柱(6年のみご協力をお願いします)
※32℃の予報です。熱中症対策をお願いします。
※荷物の調整が途中ですので、変更があれば再度お知らせします。
鈴木コーチも帰っていらっしゃいました!
全員で天然芝のピッチを存分に味わってきてください。いいな~
保護者の皆さまはメインスタンドからの観戦を楽しみましょう!
山本充子