少女保護者のみなさま
事務局より母の役員決めの連絡がきました。
役割は変わりないようで、以前お知らせしたとおりです。
それと、他に事務局のお手伝いも募集します。
やってもよいと思う方がいたら、お知らせください。
2月中に決めたいと思います(*^^*)
1/28にも少し話が出来たら!と思います。
一応、簡単に内容を…
★連絡係(事務局担当)
事務局出席(今年度は3回/年)、事務局からの連絡配信、入退部管理など
★連絡係(試合担当)
試合の出欠確認、試合詳細の調整・配信など
★ホームページ係
ホームページのスケジュール入力・変更、ジャーナル作成(今年度は1回/年)
★新作鍵当番
学校で鍵の受け取りまたは返却、練習時の鍵開けまたは施錠(正門、倉庫、トイレ)など
以下、事務局長メールです。
↓↓↓↓↓↓
東出です。
早いもので、来週には2月になってしまいますね…
そろそろ、来年度の準備をしなくてはいけません。
各学年、来年度役員さんを決める頃かと思いますので、事務局からのお願いです。
学年連絡係。
ホームページ担当。
新作小鍵担当。
会計(4.5年のみ)
各学年で必要な担当。
以外に、事務局お手伝いを募って下さい。
事務局での仕事内容は、地区長・スケジュール管理・部員名簿管理・書記・イベント手伝い等です。
事務局のお手伝いは、各学年とは活動が別になりますので、交通費や通信費が出ます。
事務局の人数により、出来る人が出来る事をしますので、手を挙げて下さった方と仕事分担をしたいと思います。
次回、事務局会議を
3月4日(土) 14時〜 特活室
で、予定しています。
この日までに、来年度役員さんを決めて、新旧で参加して下さい。
*新作小鍵担当さんについては、参加して頂くか、検討して2月下旬までには連絡します。
❗H.yukari❗