2014年度生の試合結果
※詳細※
カテゴリ 主催団体 大会名称 試合種別
2014年度生チーム 長谷工グループ プレミアリーグUー11 2部B 公式戦
試合日時
2025年07月12日12:00~16:00
試合場所 秦野戸川公園多目的グラウンドA
グランド状況 土・良
試合相手 GEO-Ⅹ、横浜すみれ
試合結果
プレミアⅬ8人制15分3本
●ウイングス 0 : 1
GEO-Ⅹ
得点者:
TRM15分ハーフ
○ウイングス 2 : 1 ( 2 前 0 )
横浜すみれ
得点者: タカフミ、ムウ
参加者メンバー エイト、カズヤ、カナタ、ケイト、ソウイチロウ、タイチ、タカフミ、ハルヒト、ミツノブ、ムウ、ユウマ、ナオミチ
MVP なし(準MVP:ムウ、ケイト)
主幹コーチ 荘田C記
担当コーチ 赤土C、河津C
帯同審判
試合形式 8人制15分3本
試合テーマ 新しいフォーメーションにチャレンジして勝ち点を取る
試合内容 まずはプレミアリーグにご招待いただきましたGEO-X様に感謝申し上げます。
また遠いところ送迎及び審判・選手対応いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
さて、初勝ち点を目指しGEO-Ⅹ戦ですが、相手より多くのシュートチャンスがありましたが、結果として1発のシュートでやられ惜しくも敗戦となってしまいました。
全体として非常に良い守備ができていましたが、奪ってからのパス・シュートの精度の低さが課題として浮き彫りとなりました。
ただし、2本目・3本目にチャレンジした2-4-1はボール奪取から良い形がつくれていましたので今後に繋がる収穫だったかと思います。

準MVP:
ムウ 新フォーメーションでは守備的MFとして高い位置でボールを奪って攻撃に厚みを持たせてくれていました。
次からはラストパス、シュートを期待。
ケイト 攻撃的MFとしてフィールド全体を走り回ってくれていました。長めのパスを出せるようキック力アップを。


ケガ・事故
運用・管理
※不具合その他お気づきの点、ご要望ありましたら何なりとこちらまでご連絡下さい。

川崎ウィングス・フットボールクラブ Homepage