2014年度生の試合結果
※詳細※
カテゴリ | 主催団体 | 大会名称 | 試合種別 |
2014年度生チーム | GENESISLEAGUE事務局 | GENESISLEAGUE | 公式戦 |
試合日時 |
2025年06月22日09:00~12:00
|
||||||||||||
試合場所 | 西長沢第2グラウンド | ||||||||||||
グランド状況 | 土・良 | ||||||||||||
試合相手 | 野川キッカーズU-12 、大谷戸SC | ||||||||||||
試合結果 |
|
||||||||||||
参加者メンバー | あきと、えいと、かなた、けいと、せお、つばさ、はるひと、みつのぶ、ゆうすけ、なおみち | ||||||||||||
MVP | つばさ(準MVP:なおみち) | ||||||||||||
主幹コーチ | 荘田C記 | ||||||||||||
担当コーチ | 開原C、河津C | ||||||||||||
帯同審判 | |||||||||||||
試合形式 | 8人制15分ハーフ | ||||||||||||
試合テーマ | 全員出場で2勝目をあげる! | ||||||||||||
試合内容 | Red、Whiteともに暑い中での連日の試合で体力的にかなりきつかったと思いますが、みんな最後まで走り切ってくれました! 帯同いただいたコーチ、保護者のみなさまにおきましても暑い中、審判やビデオ撮影、選手のフォローなどお手伝いいただき感謝いたします。 さて、宮崎台小組不在のためメンバーの半数にWhiteが入ったGENESISLEAGUE野川キッカーズU12戦ですが、6年生相手にあと一歩のところで惜しくも0-1での敗戦となってしまいました。Whiteでもそうですが、高学年になってシュート力がついてきているのでミドルレンジからのシュートは打たせないように間合いを詰めることが必要ですね。来週の練習からミドルシュート(守りも攻撃も)を意識しましょう! 交流戦の大谷戸SC戦については、強いFWひとりに剥がされて失点してしまいました。攻撃ではシュートチャンスは多くあったもののやはり決めるところで決められないと良い流れをつくれませんね。点差ほどの内容ではなかったですが、トラップなどひとつひとつの小さなミス、あと一歩の詰めなど改善できるところですので次回に向けてまた練習していきましょう! 以下、各選手へのコメントです。 あきと:相手選手との距離を詰めることができずに後手に回るシーンがありましたが、修正した後は前から強いディフェンスでボールを奪ってゴール前まで進入できていました。1対1では負けていないので相手に早く寄せてボール奪取からシュートまでいくチャレンジをもっとしていこう! えいと:足元のテクニックで相手を剥がしたり、ワンタッチでスペースにパスを出したり攻撃の中心になってくれていました。ゴール前のフリーでの1本は決め切れるように練習あるのみ! かなた:持ち前のスピードでピンチを防いでくれました。クリアも大きくできるようになりましたね。もっとドリブルを見たかったですが、ファーストタッチが大きくコントロールができていなかったので、まずはしっかりとトラップを! けいと:守備に攻撃にと縦横無尽に走ってくれていました!スルーパスもgood!中盤でボールを持てるのでもっと仲間に指示を出していこう! せお:FWとGKで出場してもらいました。GKでは安定感のあるキャッチからのジャンボキックはあと少しでアシスト付くところでしたね!一方FWではボールに触れず悔しい交代となりましたが、ボールを受ける準備とプレスバックを意識しよう! つばさ:持ち前のスプリント力に最近はガツガツした守備力もついてきました。一発で抜かれることが多いので足を出さず2回3回としつこく粘っていこう!攻撃では中盤からの長いドリブルでシュートまでいけたところに成長を感じましたので本日のMVPに選出です! はるひと:初戦の1トップではなかなかフリーになる動きができず囲まれてボールに絡めませんでしたね。それ以降は縦への抜け出しやエイトからのスペースへのパスで何度もシュートが打ててましたが、やはり何本打っても決めないと.…ただドリブルはレベルアップしています! みつのぶ:ほぼパーフェクトな守備で1対1では6年生相手でも通用するどころか圧倒していました!安定感も出てきていますので来週からの試合も期待しています! ゆうすけ:昨日の疲れか全体的に身体が重かったかな?DFラインをあげること、相手のジャンボキックの時はバウンドに合わせず先に落下点に入る練習をしていこう。無理に前に行かずバックパスもどんどん使っていこう。 なおみち:今日はキャプテンとして出場してもらいました。相変わらずの運動量でチームをピンチを何度も救ってくれましたね。かわしん杯を経験してレベルアップしましたね! |
||||||||||||
ケガ・事故 | |||||||||||||
運用・管理 |
※不具合その他お気づきの点、ご要望ありましたら何なりとこちらまでご連絡下さい。