2014年度生の試合結果
※詳細※
カテゴリ 主催団体 大会名称 試合種別
2014年度生チーム GENESISLEAGUE事務局 GENESISLEAGUE 公式戦
試合日時
2025年06月14日10:00~14:00
試合場所 北見方グラウンド
グランド状況
試合相手 ウイングスRed VS 大谷戸SC、ウイングスRed VS AC等々力
試合結果
1試合目
●ウイングス 1 : 3 ( 0 前 3 )
ウイングスRed VS 大谷戸SC
得点者: エイト(ムウ)
2試合目
○ウイングス 2 : 0 ( 1 前 0 )
ウイングスRed VS AC等々力
得点者: エイト(リョウ)、エイト(ソウタ)
参加者メンバー アキト、エイト、ソウイチロウ、ソウタ、ツバサ、ナオミチ、ハルキ、ミツノブ、ムウ、ユウスケ、リョウ
MVP エイト
主幹コーチ 小山C(記)
担当コーチ 木山HC、赤土C、開原C
帯同審判 なし
試合形式 15分ハーフ
試合テーマ めざせ初勝利
試合内容 帯同くださったコーチ、審判対応、ビデオ撮影とご協力くださった保護者の皆様ありがとうございました。
すこし雨が降りましたが、カンカン照りより気温も低くサッカーしやすい天気でしたね。Red中心でGENSISLEAGUEに参加しておりますが、本日はWhiteのヘルプもあって初勝利できました!おめでとうございます!6月は毎週試合になりますので、この勢いを大事にして次戦も頑張りましょう!
Red選手は、日頃から指摘されていることを一つ一つ意識して練習からレベルアップしていきましょう。浮き球の処理、パス&ゴー、早くプレスかける、声を出す。DFはWhiteにカバーをしてもらっていましたが、自分より足の速い選手には予想をして体を使って守備をしましょう。速いクロスやロングパスも出せるようになることでプレーの幅が広がるので、キックを練習しましょう!以下、個人向けコメントです。

◆アキト
ドリブルでかわして持ち上がるシーンがありましたね。ボールコントロールは十分通用するのでチャンスあれば持ち上がろう!その後のパスが惜しかったですね。裏へ出すパスや強いパスを意識しましょう。

◆エイト
3得点おめでとう!文句なしのMVPですね!今日は1トップで頑張ってくれました。うまくボールを納めてタメを作ってサイドの選手にパスを散らしていましたね。Goodです!DFが多いときは無理せず味方のあがりを待ってプレーすることも大事です。

◆ソウイチロウ
サイドで献身的にプレーしてくれましたが、後半は守備する体力がなかったかな?大きいタッチになりがなので、いざパスをしたいときに1テンポ遅れてしまいます。常に体に近いところでボールをコントロールしよう!

◆ソウタ
今日は飛び出して1点防ぎました!ナイスキーパーでしたね。1試合目は全然ボールに対して準備していなかったですが、指摘されてからの2試合目は良くなりました。DFからバックパスを貰ってあげたり、自身が処理できる範囲を広げることでどんどん試合参加しましょう!

◆ツバサ
プレスやランはGoodなので、ボールを持ったときのプレーでを強化しろう!まずはトラップをしっかりする。そのあと対人ドリブル、パスなどのボールコントロールを意識しましょう!練習でやったドリブル鬼ごっこのようにターンできるようになりたいですね!

◆ナオミチ
今日も中盤でボールを追いかけてくれました!セカンドボールへの反応が早いのでDF陣も助かっています!Good!ボールを受けたときに毎回ターンして前を向こうとしてしまいます。この時に後ろにDFがいると取られてしまいピンチになるので、DFがいるときはシンプルにリターンできるといいですね!

◆ハルキ
途中出場でフレッシュな選手はどんどんプレスをかけていこう。ただチェイスしていても追いつけないので、敵の進路を予想し、体をぶつけられるようになりましょう!浮き球もしっかり落下点に入ってトラップできるように練習しましょう。

◆ミツノブ
DFからボールを持ちあがってパスをするという目標をもってプレーできていましたね。サイドバックから上がってクロスを上げることもできました!浮き球の処理で焦ることがあるので、落ち着いてプレーしよう!相手のラフプレーがあったのでしっかりケアして下いね。

◆ムウ
CBとして安定して対応してくれました。インターセプトからドリブルで持ち上がり、多くのチャンスの起点となっていました。左足のシュートとヘディングシュートは惜しかったですね。あと少しで得点でした!

◆ユウスケ
練習中のドリブル鬼ごっこでは無敵でしたね。懐が深くターンできるのでボールを長くキープできていました。試合でもそういうシーンを増やしていこう!
DFではマークの付き方が甘いので、スピードにのせてしまい抜かれてしまいます。常にポジションを意識して守備しましょう。

◆リョウ
右サイドで良く走っていましたね!ドリブルやクロスのシーンもあってGoodでした。ブロックされたけど、エイトからのパスに合わせたナイスシュートもありました!攻撃参加が楽しくなってきましたね。良いタイミングで上がっていけるよう意識していこう!

ケガ・事故
運用・管理
※不具合その他お気づきの点、ご要望ありましたら何なりとこちらまでご連絡下さい。

川崎ウィングス・フットボールクラブ Homepage