2017年度生の試合結果
※詳細※
カテゴリ | 主催団体 | 大会名称 | 試合種別 |
2017年度生チーム | 川崎市サッカー協会・高津区サッカー連盟 | 川崎市春期低学年サッカー大会高津区予選 | 公式戦 |
試合日時 |
2025年04月29日00:00~00:00
|
||||||||||||
試合場所 | 北見方グラウンド | ||||||||||||
グランド状況 | 土・ぬかるみあり | ||||||||||||
試合相手 | 大空KSC、川崎中央 | ||||||||||||
試合結果 |
|
||||||||||||
参加者メンバー | エイタ、カナメ、コウノスケ、ダイヤ、ミナト、メイスケ、ウタ、キエ、マナト | ||||||||||||
MVP | メイスケ | ||||||||||||
主幹コーチ | 松本HC | ||||||||||||
担当コーチ | 山崎監督、小島C、坪根C、西田C、中島C | ||||||||||||
帯同審判 | 坪根C、西田C、中島C、市嶋 | ||||||||||||
試合形式 | 10分ハーフ、8人制 | ||||||||||||
試合テーマ | 点を取ろう、公式戦1勝を目指そう! ① 積極的にボールに関わる。 ・たくさんボールにさわる。 ・見方がドリブルしている後ろからフォーロする。また、ボールのあるところに入っていく。 ・周りを見て、広いスペースを見つけて、ドリブルをする。 ② 守備に対して、全員で守備をする。 ・守備のとき、ボールを追いかけていない選手はゴールに戻る。 |
||||||||||||
試合内容 | 本日も色々サポートいただき、ありがとうございました。 公式戦1勝はお預けとなりましたが、2試合とも精一杯走り、チャレンジした結果、どちらも接った試合になり、惜しい展開でした。 今後もGenesisやTRMに向けて、日頃の練習に励んでいければと思いますので、よろしくお願いします! 〈松本HCコメント〉 試合内容 先日の2試合を1分け1敗の勝ち点1を獲得しているので、決勝トーナメントに向けて、勝ち点を重ねていく気持ちで試合に挑みました。 川崎中央線では、ボールを蹴って走ってくる相手にみんなで粘り強く守備が出来ていたのは、とても良かったと思います。 攻撃面でも、ボールを持った選手が積極的にドリブル出来て、相手を抜くことが多く見られ成長していることを実感できました。 あとは、スピードに乗ったドリブルが出来ると得点チャンスを増やせると思うので、今後の課題にしていきたいです。 大空戦 最終なので、なんとか勝ち点3を奪いにいきたいので、前半は守備に重点をおいて後半に勝負を仕掛ける作戦でいきました。 1戦目よりも、みんなの動きが良く中盤でもボールに積極的にからみ、メイスケの縦へのドリブルからチャンスを作り、ダイヤがスペースに上手ボールを運べ、得点につなげたのは大きな収穫だったと思います。 前半に頑張って走った分、体力の消耗が激しく少しづつ押し込まれていましたが、キーパーをやってくれたキエのファインセーブもあり、守備時陣も良く粘っていましたが、1瞬の隙を突かれて失点をしてしまいました。逆転されてからも得点を目指し、ミナト、コウノスケも相手に1対1を挑む姿勢が見られたのは良かったです。 【ダイヤ】 グランド全体を走りまわり、攻守のかなめになっていたね。 ボールをもったら広いところを見つけることを意識して、ドリブルが出来て見事得点できたことは、本当にすごい成長だと思います。 次の課題としては、ボールが離れてしまったときに止まらず、進めることが出来るともっと得点できると思うので、頑張ろう。 【ミナト】 2試合ともキーパーをやってくれ、安定した守備でチームを盛り立ててくれたね。 フィールドも、1試合目は少し守りの意識が強かったですが、2試合目は積極的に勝負を仕掛けて良かったと思います。 足元のうまさはチームで1・2を争う実力なので、自信を持って相手に挑んでいこう。 【メイスケ】 4月に入ってから、1番ドリブルが上手になったよね。 丁寧にボールタッチ出来て相手がよく見れているので、1対1ではすべて勝っていたと思います。 ボールを持つと、真ん中に向かって行っていたので、なかなか前に進むことが出来ていなかったけど、サイドに向かったドリブルはスピードの乗ったいいドリブルが得点につながるプレイになっていい体験が出来たと思うので、次の試合もチャレンジしてみよう。 【カナメ】 最後まで相手にくらいついて守備をしてくれるので、最小失点で抑えることが出来ました。体を相手に充てることが出来れば、 もっとボールを奪いとることができると思うよ。攻撃も、広いスペースを探せてスピードに乗ったドリブルが出来ていたのは良かったけど、相手を抜くために止まることが多かったので、頑張って走りきってみよう、ゴールを目指せるよ。 【エイタ】 中盤のボールの取り合いでは、よく足を出せていたね。向かってくる相手を何度も止めてくれて、エイタにすごく助けられたよ。 丁寧なボールタッチができるの、体の使い方を覚えられるとボールを取られず、ドリブルができると思うから練習頑張ろう。 【コウノスケ】 守備からボールを奪ってから、広いスペースを見つけてボールを運べていたのは、良かったと思うよ。 ボールと相手の間に体を入れてキープすることが上手なので、横へのドリブルが多かったけど、前に向かってのドリブルにチャレンジできてきたので、これから楽しみだね。 【キエ】 ナイスゴールキーパー。 いいシュートをよく反応して、キャッチできたね。 センターフォワードとしても、前にはこぶドリブルがよく出来ていたので、これからチャンスを作ってゴールをあげられるといいね。 ボールを持ってからすばやくスピードにのったドリブルが出来るように練習していこう。 【マナト】 前回は出番が少なかったけど、今回は2試合フル出場で、どうだったかな?自分がやりたいことはできたかな? 練習でも、丁寧にボールタッチが出来ているので、これからどんどん上手くなると思うよ。 お兄ちゃんたち相手だから難しいかったけど、来年に向けて頑張ろう。 【ウタ】 体調不良で試合には出られなかったけど、応援頑張ってたね。 よく声も出ていたいたし、試合の流れがよくわかっていたと思うよ。 次は試合で、表現してみようね。 |
||||||||||||
ケガ・事故 | 無し | ||||||||||||
運用・管理 |
※不具合その他お気づきの点、ご要望ありましたら何なりとこちらまでご連絡下さい。