2014年度生の試合結果
※詳細※
カテゴリ 主催団体 大会名称 試合種別
2014年度生チーム 川崎ウィングスFC TRM 練習試合
試合日時
2025年04月20日10:10~14:00
試合場所 東高根森林公園 多目的広場
グランド状況 土、良
試合相手 White vs 田奈SC(A)、White vs 田奈SC(A)、White vs 田奈SC(A)、White vs 田奈SC(A)、White vs 田奈SC(A)
試合結果
第1試合
▲ウイングス 0 : 0
White vs 田奈SC(A)
得点者:
第2試合
▲ウイングス 0 : 0
White vs 田奈SC(A)
得点者:
第3試合
●ウイングス 0 : 1
White vs 田奈SC(A)
得点者:
第4試合
○ウイングス 1 : 0
White vs 田奈SC(A)
得点者: タカフミ
第5試合
●ウイングス 0 : 1
White vs 田奈SC(A)
得点者:
参加者メンバー エイト、タイチ、タカフミ、ハルヒト、ミツノブ、ムウ、ユウマ
MVP タイチ(準MVP:エイト)
主幹コーチ 荘田C(記)
担当コーチ 小山C、河津C
帯同審判 なし
試合形式 8人制15分
試合テーマ 球際で負けない、縦パスを入れる、新しいポジションにチャレンジ
試合内容 本日TRMのお相手いただきました田奈SC様へ感謝申し上げます。
また設営や動画撮影などご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
1対1が強く、攻守の切り替えが早い相手に対してなかなか攻め手を欠く試合でしたが、守備陣の奮闘もあり全て1点差という拮抗したスコアで終えられました。
攻撃に関しては、ボール奪取からの一つ目のパスがズレてピンチになったり、パスを出した後の動き出しなど基本的なことができず連動できていなかったので来週の練習で強化していきたいと思います。
グラウンドが少し狭かったこともあり最後の2試合で2-3-2を試みましたが、各人の配置が離れているからか想定以上にできていたと思います。新しいオプションになるよう練習していきましょう。
以下、各選手へのコメントです。

【エイト】 最初はFWで出場してもらいましたが安定したトラップからのパス捌きはさすがでしたね。課題の縦パスを入れてほしかったので以降はDFでの出場でしてもらいましたが、相手を交わして注文通りの縦パスを入れてくれましたね。少し持ちすぎなところがあるのでDFではセーフティファーストの意識を高く持っていこう。

【タイチ】左サイドでのエイト、タカフミと連動した攻撃で何度もチャンスを作っていましたね。ミドルシュートの意識も高く運動量も多かったので本日のMVPです。

【タカフミ】MFではボールを保持して味方へパスを繋ぐシーンが多く見られました。声も良く出ていて気持ちのこもったゴールは素晴らしかったです。FWではもっとフリーになってボールを迎えに行く動きが出ると得意のドリブルに持っていきやすいよ。

【ハルヒト】サイドからのクロスは何度かできていたけど、ワンフェイント入れてからドリブル、パスを出した後の動きが課題だね。

【ミツノブ】前でボールを奪ってからのシュートは迫力がありましたね。ここ最近自信をもってプレーが出来ているね。ゴール前でのクリアは慌てずしっかりとボールをミートして遠くへ飛ばそう。エイト同様FWへの縦パスはGOOD!

【ムウ】DFラインから左のタイチの前までのロングフィードは素晴らしかったです。コーナーキックでは直接入りそうなボールをヘディングでクリアしてくれましたね。2-3-2ではセンターMFで出場してもらいましたが、いい守備から積極的にボールに絡めていましたね。守備では相手ボールの時のマークをしっかりとすること、攻撃では足先ではなくしっかりとインサイドで強いパスを出せるよう練習していこう。

【ユウマ】相手のプレスも強くなかなか自由にプレーさせてもらえない時間が多かったかな。ポジション取りも良いし、周りを見えているのでもっと周りに対して要求してプレーだけでなく声でもWhiteを引っ張っていってほしい。
ケガ・事故 なし
運用・管理 なし
※不具合その他お気づきの点、ご要望ありましたら何なりとこちらまでご連絡下さい。

川崎ウィングス・フットボールクラブ Homepage