2014年度生の試合結果
※詳細※
カテゴリ | 主催団体 | 大会名称 | 試合種別 |
2014年度生チーム | 川崎ウィングス | TRM | 練習試合 |
試合日時 |
2025年03月01日08:00~12:00
|
||||||||||||||||||||||||||||||
試合場所 | 丸子橋第三グラウンド | ||||||||||||||||||||||||||||||
グランド状況 | 土、良 | ||||||||||||||||||||||||||||||
試合相手 | White vs 黒滝(A)、White vs 黒滝(A)、White vs 黒滝(A)、White vs 黒滝(A)、White vs 黒滝(A) | ||||||||||||||||||||||||||||||
試合結果 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
参加者メンバー | エイト、カズヤ、カナタ、ソウイチロウ、タイチ、タカフミ、ハルヒト、ミツノブ、ムウ、ユウマ、(ヒロト) | ||||||||||||||||||||||||||||||
MVP | ユウマ(準MVP:ミツノブ、ヒロト) | ||||||||||||||||||||||||||||||
主幹コーチ | 荘田C(記) | ||||||||||||||||||||||||||||||
担当コーチ | 木山HC、赤土C | ||||||||||||||||||||||||||||||
帯同審判 | なし | ||||||||||||||||||||||||||||||
試合形式 | 8人制15分 | ||||||||||||||||||||||||||||||
試合テーマ | 声を掛け合う。攻撃:ボールを簡単に失わず繋ぐ、守備:距離を詰めたマーク。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
試合内容 | 本日は朝早くからTRMの相手をしてくださった黒滝SC様へ感謝申し上げます。またグランド設営やビデオ撮影、選手のお世話をしてくださった保護者の方々ありがとうございました。 主力メンバーも復帰して前回から切替えて臨んだ試合でしたが、黒滝SCさんのレベルの高い動き出しやパス回しに翻弄され、なかなかボールを保持する時間がなく守備に追われた試合でした。 ただ、その中でもスピードがありスペースへ飛び出してくる相手に対して、守備ではなんとか対応することができていましたので、今後に繋がるTRMとなったと思います。 明日も強豪との試合となるので、本日の試合の反省を生かし食らいついてもらいたいですね。 以下、選手へのコメントです。 ・エイト まだ怪我から完全復帰できていない中、ユウマのクロスから神トラップしてのゴールはお見事でした!FWでもしっかりとボールを収めてポストプレーもできていましたね。 ・カズヤ 今日は集中して指示が出せていただので、カズヤのおかげでDF陣が強豪相手に踏ん張ることができたと思います。PK戦も半分くらい止めていましたね。 ・カナタ 相手の速いドリブルや飛び出しになかなか対応できず抜かれるシーンが何度かありましたね。自慢の出足で前でボールをとれていましたが、相手がフリーの時はボールだけじゃなく敵の位置やスペースをしっかりとみて後ろを取られないポジショニングを意識しよう。 ・ソウイチロウ 中央へのダイレクトパスからシュートチャンスが作れたシーンがありましたね。もっとチャンスメイクするためにトラップを敵のいない方向にして、味方に早めに出すように意識しよう。 ・タイチ 後ろからのパスをターンして奪われるシーンが多くあったね。ボランチが簡単に奪われると一気にピンチになるから状況に応じたプレーを選択するように先に首を振ることを意識しよう。フリーでのシュートは決めてほしいね。 ・タカフミ 守備力を期待してボランチで出場してもらいました。スルーパスも出せてチャンスメイクできていましたね。得意のドリブルで抜け出したキーパーとの1対1はトーキックじゃなければ入っていたのでは。 ・ハルヒト FW、右MFでは動き出しの遅れ、トラップミスでチャンスを潰していました。前にスペースがあってもマークがついている不利な状況の味方へパスを出すなど消極的なプレーが多かったですね。最終戦は2バックの右で出てもらいましたが相手のFWに自由にプレーさせずそこだけはパーフェクト。 ・ミツノブ 試合ごとに自信をつけていっていますね。スピードとパワーで相手を押さえ込めてました。逆サイドへのロングパスもgood。左足が自然とでるように練習していこう。 ・ムウ 序盤は動きの激しい相手に対して距離をあけてしまいピンチがいくつかありましたね。慣れるにつれて対応できて前でボール獲れていましたね。最後はセンターMFで出てもらいましたが、ブランクなのかボールの受け方が難しかったかな?オプションとしてこれからもチャレンジしていきましょう。 ・ユウマ ボールを持たれる時間帯が多い中、少ないチャンスでアシストとゴールを決めてくれました。本日のMVPはそれに加えて守備での意識が高かったので選出しました。次回は逆サイドへのパスもやってみよう。 ・ヒロト 交代出場からほぼ最初のプレーでの得点は素晴らしい!シュートの決定率はウィングスでもトップクラスですね。プレスバックも意識してできていたのでWhiteのFWでも十分できると思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
ケガ・事故 | なし | ||||||||||||||||||||||||||||||
運用・管理 | なし |
※不具合その他お気づきの点、ご要望ありましたら何なりとこちらまでご連絡下さい。