2014年度生の試合結果
 
 
※詳細※
| カテゴリ | 主催団体 | 大会名称 | 試合種別 | 
| 2014年度生チーム | 川崎市サッカー協会 | U9 川崎市秋季サッカー大会2023 | 公式戦 | 
| 試合日時 | 2023年11月18日13:20~00:00 | ||||||
| 試合場所 | 北見方少年サッカー場 | ||||||
| グランド状況 | 土、良 | ||||||
| 試合相手 | 津田山FC | ||||||
| 試合結果 | 
 | ||||||
| 参加者メンバー | あきと、つばさ、はるき、はるみち、ひびき、ひろと、まさと、やすたけ、ゆうすけ、りょう、ゆうま | ||||||
| MVP | |||||||
| 主幹コーチ | 小山C(記) | ||||||
| 担当コーチ | 木山HC、鈴木C、赤土C、直C、開原C | ||||||
| 帯同審判 | なし | ||||||
| 試合形式 | 8人制 30分(前後半15分) | ||||||
| 試合テーマ | ・前からプレスをかける ・絶対勝つ | ||||||
| 試合内容 | 大会運営の皆様ありがとうございました。お相手頂いた津田山FCの皆様ありがとうございました。 ウイングスの保護者の皆様、肌寒い日気候の中サポート・応援お疲れ背様でした。 White,Redともにグループリーグ通過おめでとうございます。 Redは0-2で負けてしまいました。前半は相手の足の速い選手にもしっかりと対応し、チームとして頑張って守れていたと思います。後半からはメンバーも入れ替え少し攻撃的にしたところ、前掛かりになり失点を喫してしまいました。2点ともミスによる失点であり、実力では決して負けていなかったと思います。 Redの課題は得点力が足りないところです。なかなかシュートまで行けず、ボールを運べない。たまにあるサイドからのチャンスも中に走り込んでいない。パスがつながらない。 次の試合まで短い期間ですが、短期的にでも成長できる部分として、Redチームはサッカーのセオリーを理解することにも取り組みたいですね。 明日からの練習も頑張っていきましょう! | ||||||
| ケガ・事故 | なし | ||||||
| 運用・管理 | |||||||
※不具合その他お気づきの点、ご要望ありましたら何なりとこちらまでご連絡下さい。
 
		