少女保護者の皆様
こんばんは。
マドレス 島田様より鈴木コーチに連絡がありました。
新4年生以上、新中学〜母まで、フットサルに参加希望者は連絡して下さい。
以下転送致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
宮崎中の使用上の注意が届きました。
駐車禁止、時間厳守を守るよう連絡お願いします。
・登録票提出しなくてはなりません。(以前は毎年提出していましたが、ここ数年委員会が開かれず提出していませんでした。)マドレスが借りていたので、変更は面倒かと思いそのまま提出しようかと思います。
いかがでしょうか?
・駐車全面禁止です。
・参加予定者の名簿提出となりました。
シニア、少女、マドレスのメンバーの名簿を提出します。団体名はマドレスとします。名前のみ施設開放委員会出席しました。
・登録票提出しなくてはなりません。(以前は毎年提出していましたが、ここ数年委員会が開かれず提出していませんでした。)マドレスが借りていたので、変更は面倒かと思いそのまま提出しようかと思います。
いかがでしょうか?
・駐車全面禁止です。
・参加予定者の名簿提出となりました。
シニア、少女、マドレスのメンバーの名簿を提出します。団体名はマドレスとします。名前のみで結構です。
来週末まで。
少女の参加者(コーチ、少女)名前お願いします。
・体育館利用時間は19時から21時。必ず21時て終了してください。
よろしくお願いいたします。
タグ別アーカイブ: girl
各位
お疲れ様です。
本日の試合結果、フェスティバル様子をご連絡します。
【5年スプリングカップ】
3位パートトーナメント準決勝 vs 宮崎サンキッズ 2-0(タクミ、ケンショウ(3年))
決勝 vs 山田若竹sc 0-3
3位パートの準優勝ということで、トロフィーと盾を頂いてきました。
久々の戦利品getしましたー♪
【低学年フェスティバル】
3年は全員同じチームとなりました。
これまでの低学年大会は、3,4年生混合チームでしたが、今回は全員3年生。
いいわけは出来ずのガチ勝負。相手もガツガツ体を当ててくるなか押し合い圧し合いしながら
ウィングスが所属したコスモスチームは2位となりました。
めりは1人1,2年生チームに入りしました。チームメイトはほとんど2年生で
さらに、ウィングスの3年よりも大きいかも?と思われる子の中に1人ちいさなめりが入りましたが
まったく気後れすることなく、戦力となりました。めりが所属したパンダチームは堂々の1位でした。
同年代とプレー出来て、楽しいフェスティバルとなりました。
いつもの写真共有します。毎回低学年大会で顔合わせるお友達も何枚か♪
http://img.gg/hg9Cv6a
これで最後です。
皆さま、サッカー男子日本代表戦が終わりましたらBBSをご覧ください。
添付うまくいきましたので、引き続き2回目です。
卒団する少女六年生
少女保護者の皆様
チームのみんなと駆け抜けた一年間、あっという間でした。
そして子供たちから学んだことが、たくさんありました。
少しでも思い出にと、簡単にまとめていた写真とレポートを配信します。
容量が重いので、うまく添付できない場合は各家庭のPCに送ります。
少女保護者の皆様
おはようございます。
3月25日 宮崎台小9時から12時20分まで練習枠があります。低学年は練習可能です。
この日は、高学年のスクールが予定されていますが、午前中の練習なら参加可能な高学年がいましたら、練習に参加して下さいね。
浅井コーチ、柳コーチ、大久保コーチ
宜しくお願い致します。
3年以下保護者・コーチ各位
続きまして、3/24(土)3年以下対象の低学年サッカーフェスティバルの詳細をご連絡致します。
3年の部、1,2年の部に分かれて、他チームの子とチーム組んで、試合します。
たくさんシュートして、たくさんお友達作って、たくさん楽しんできましょう♪
要項添付します。
対象選手:あき、みその、ゆず、めり
コーチ:鈴木コーチ、大久保コーチ
※鈴木コーチは会場設営の為、先に現地入り
帯同母:あき母、みその母、ゆず母
集合時間:8:30(8:38発に乗ります)
集合場所:宮崎台駅
※ みその、大久保コーチ、みその母は梶ヶ谷駅より8:40発乗車。二子新地にて合流。
会場:北見方グラウンド
費用:500円/人
※ めりは集合時に集金します
持ち物:公式ユニ(赤×紺)、紺ソックス、いつものサッカー用具、パスモ、防寒着、水筒、昼食/軽食
※12:00までですので、お時間のある方はお昼ご飯食べてから帰りましょう♪
山本(ゆ)母
5年保護者・コーチ各位
3/24(土)のスプリングカップ4日目(準決勝・決勝or3決)の詳細をお伝えします。
当日は5年男子のとらさんカップが予定されており、男子5年、4年、3年と少女で手分けして
戦うこととなりました。
スプリングカップには少女と3年男子が行きます。
また、5年男子が1名先日の練習で腕を骨折するというアクシデントに見舞われました。
少女はメイン起用となると思われますので、体調管理にご留意頂き、少女の底力発揮してきてくださいね!
以下に男子チームに配信されたメール添付します。
参加選手:ゆう、いつみ
集合時間:7:00
集合場所:宮前平小下
持ち物:いつものサッカー用具、5年男子公式ユニ一式、紺ソックス、白ソックス、昼食、軽食、水筒
第一試合:9:00~ 宮崎サンキッズ
第二試合(決勝or3決):11:30~
閉会式:14:30~
****************
こんばんは、木山です。
3/24(土)のスプリングカップの詳細を配信します。
勝村さん3年生へ配信お願いします。
【集合時間】7時00分 ※車移動
※7時45分に会場入りを予定
【集合場所】宮前平小学校下
【試合会場】長坂谷公園多目的広場
【試合時間】9時~(20分ハーフ) 勝っても負けても2試合あります。
参加部員12名 5年生7名 少女2名(ユウ、イツミ)
3年生3名(ケンショウ、ヒロキ、リョウ、)カナタ見学
コーチ 木山コーチのみ
試合当番 篠木母
配車
坂本車 坂本父、篠木母、リン、、トシヤ、
タクミ、イサミ、ユウ、イツミ
木山車 木山コーチ、カナタ、コウ、ユウユ、リョウ、ケンショウ、ヒロキ、ヒビキ
集合時服装 個人ユニ 紺ソックス
試合時服装 公式ユニ 、スパイク可
持ち物
●公式ユニ(赤、白セット) 3年生は当日配ります。
●ボール、すね当て 、白ソックスFINTA
●ジャグ、昼食(ゴルフボール大のおにぎり)
●軽食(ウィダーカリロリーメイト、バナナなど必要に応じて)
●防寒着
●帰りの着替え
●サッカーが大好きな気持ち&一生懸命プレーする気持ち
自分の持ち物は都度リュックに片付ける、など自分のことは各自でできるように伝えてください。
その他全ての持ち物に記名をお願いします。
前日に保護者の者の方が爪をチェックし長い場合は切ってください。
中止の場合はらくらく連絡網でお知らせします
保護者の皆様
おはようございます。
本日のチェリーズ招待は残念ながら雨で中止となりました。
6年最後の試合だったのでとても残念です。
まだ、練習の日がありますので、最後の最後まで頑張りましょう。
少女保護者の皆さま
こんばんは。
3/21(祝水)ふれあいなでしこカップの詳細をお伝えします。
要項を添付しておりますのでご確認ください。
3/21(祝水)@南加瀬ふれあい広場
U-12とU-10に参加します。それぞれ3チームによるリーグ戦です。
U-12は20分ハーフ、U-10は15分ハーフ。
【U-12】ゆうみ、あい、ねね、まりな、あんり(現地)、ゆう(現地)、りせ、いつみ
14:10 vs.プリティ大田U-12
15:40 VS.幸チェリーズ
【U-10】すいか(現地)、ゆず、あき、みその、りん、れな、めり
13:30 VS.プレティ大田U-10
15:00 vs.幸チェリーズブロッサ
16:30~ 閉会式
●参加コーチ6名 鈴木HC(車)、浅井C(車)、柳C(車)、木南C、片桐C(現地)、大久保C
●集合場所 宮崎台さくら坂
●集合時間 11:15 ※早目の昼食を摂って集合し、現地で調整できる軽食をお持ちください。
●持ち物 サッカー用具、ユニ(赤紺・白赤)、ソックス3色(紺・赤・白)、軽食、飲み物、雨具、タオル2枚
※上着等各自調整してください。
※スパイク可。
お天気が心配ですが、少雨決行です! 中止の場合は6時半頃に連絡が来ることになっています。
6年生は本当に最後の大会ですね。優勝を狙いましょう!
U-10は15分ハーフ2試合、たっぷり試合を楽しんできてください。
山本充子