タグ別アーカイブ: girl

たびたびの連絡失礼します。 ウィングス帽子の締め切りは、 4月21日(火)となっています。 購入希望のの方は、中田までサイズ(大人用か子供用) 数量をお願いします。 帽子購入は任意です。 よろしくお願いします!
今日の春季大会は、盛り上がりましたね! 残りの試合も、頑張っていきましょう!! まだ早い話ですが、レタスカップの申し込みの期日が近づいています。 4月26日(日)までに人数把握の為(対象は小学生全学年)、 子供の参加出欠と保護者帯同可否、車出し可否を 浅井さんまでお願いします。 2015年レタスカップ遠征 日時:平成27年 7月11日(土)~12日(日) 大会:東日本少女サッカー大会(U12)交流大会 会場:川上村梓湖サッカーグランド    長野県南佐久群川上村 試合は8人制です。 遠征となると低中学年の子は考えてしまうかもしれませんが、 上の学年が下の学年の面倒を見るなど、さすが女の子です。 帯同保護者も違った一面も見れて、楽しいですよ! 詳しく知りたい方は遠慮なく、中田・浅井まで連絡下さい。 よろしくお願いします。 *レタスカップ出欠( 全員要返信4月26日まで )   浅井さんまで   ・子供 参可否   ・大人 参可否   ・車出し 可否
U15の試合終了しました。 点数は、スミマセン数えられないくらい失点しました。 これから帰ります。 宮崎台到着は18時くらいになります。
今後の春季大会の予定が川崎市サッカー協会のHPにアップされました。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~kfa4th/kfa4/taikai/girl/girl.html ここを覗くと色々情報が拾えると思うので、是非見てください。 春季大会のの日程、対戦相手が見れます。 4/11日の延期は、5/10日の北見方グラウンドになりました。 改めて、参加表明お願いします。
今日の結果。 勝ちました!! 1-0vs.AC等々力 全員参加で、頑張りました! これから、帰ります。 宮崎台駅到着予定 20分後。 各自昼食をとってから、午後の練習に参加してください。 13:10〜15:00 宮崎台小
春季大会のスパイクの使用ですが、 スパイク : 取り替え式ポイントのスパイクは禁止とする。 となってます。
本日のフットサルは3時間です。谷脇コーチが見てくれます。 マドレスの参加がゼロで人数が少ないです。 皆さん出来るだけ参加して下さい。
19日の午後ですが、練習があります。 場所:宮崎台小学校 時間:13:10〜15:00 時間的に、午前の試合が終わったら宮崎台駅で、一度解散します。(11時半くらいか?!) 各自昼食をとって、再度宮崎台小での集合としますので、各ご家庭で調整のほどよろしくお願いいたします。
4/19(日)の詳細です。 場所:麻生小学校 試合:9:00〜9:35 vs.AC等々力 審判:9:40〜10:15 参加:みお、みづき、ことは、あゆみ、あおい、まやか、ゆうみ、あい、ふみか、まお、ゆう、りせ、りん、ゆず 14名 コーチ:鈴木コーチ、高野コーチ、浅井コーチ 帯同母:ゆう母、あおい母、みお母 ※先日お知らせした割り振りでお願いしたいです。都合が悪い方はご連絡下さい。11日予定していた帯同は、試合が5/9に延期になったので、その時にお願いしたいです。都合が悪い方は、ご相談ください。 車出し:鈴木コーチ、浅井コーチ、ゆう母 集合:宮崎台駅7:20 集金:今回の分は次回集めます。5日の川崎球場の試合に参加したメンバーは、400円/人を集めます。当日浅井母まで。 持ち物:試合道具