明日の集合連絡
宮崎台駅集合メンバー
あゆみ、あい、ふみか、ゆず、まやか、まお
山本コーチ、まお母
※帯同よろしくお願いします。
現地集合メンバー
ことは、みお、あおい、ゆうみ、ゆう、りん、りせ
鈴木コーチ、高野コーチ、浅井コーチ
本日、ユニを配布しました。
明日忘れずにお持ちください。
タグ別アーカイブ: girl
懇親会の詳細です。
以下、確認お願いします!
日時 : 5月10日(日) 18時から20時
場所 : ウェイウェイ台所 溝の口駅前店
(溝の口駅下車して田園都市線のガードをくぐり、直進。
牛角のとなりのビル1Fです。徒歩2分)
高津区溝口2-6-31
044-822-6869
会費 : 小学生 2800円、中学生 3200円、大人 3300円
2時間食べ飲み放題
5/10(日)は、春季大会の最終試合です。
精一杯頑張って、夕方の懇親会で美味しいお酒を飲みましょうね。
子供達がんばれ〜。
場所:北見方グラウンド
電車移動になります。
第一試合13:50~ vs.GHUメニーナ
第二試合15:50~ vs.中原レジーナ
現地集合:12:20
宮崎台駅集合:11:45
宮崎台駅11:51発
二子新地11:58着
コーチ:鈴木コーチ、高野コーチ、浅井コーチ、
帯同母:りせ母、まお母
・現地集合か、利用する駅を浅井母まで、メール下さい。(ゆうは現地集合聞いてます。)
・追加参加されるコーチもメール頂ければありがたいです。
持ち物:試合道具、ユニーフォーム(前日の9日の練習時にお渡しします。忘れないようにお気をつけください。)、軽食、日焼け対策グッズ、タオル(汗拭きタオルと冷やしタオルの2枚。冷やしタオルとは、氷水で冷やすタオルのことです。試合後などそのタオルで首や顔を冷やします。)、氷、着替え(この日、18時から懇親会があります。そのまま参加の方は、着替えをお持ち下さい。)
集金:5/2の等々力での試合に参加したメンバーは、400円をお願いします。帯同のお母さんお願いしますね。
こんにちは。今日も日差しが暑いですね。。
以下、連絡事項です。
①9日(土)、10日(日)予定
*9日(土)通常練習
西梶ヶ谷小13時~16時40
*10日(日)春季大会
詳細はBBSで後から連絡します。
②バラ氷、氷柱用意について
*日差しが暑くなり、冷やしタオルや水筒補充のため
氷の準備をお願いします。
バラ氷→ジップロックなどに入れて、各家庭1袋位の用意お願いします。
氷柱→500ペットボトルや、牛乳パックなどで凍らして下さい。
ゴミの持帰りにご協力下さい。
*汗拭き用タオル、冷やし用タオル、帽子、日焼け止めなど
各家庭調整お願いします!
*週末も日射が強いのが予想されます。
体調管理、気を付けて下さいね!
今後の予定です。
下記の予定について選手の出欠を返信してください。
5/23(土)は、小学生練習は、運動会と重なるので中止です。
・5/17(日)交流戦
・5/24(日)交流戦
・7/5(日) 籾木杯(大田区で行われる大会です)
・7/12(日) 菖蒲杯(葛飾区で行われる大会です)
※この日は当初レタスカップが入っていましたが、レタスカップへの参加はなくなりました。
・8/13〜15 2泊3日 遠征招待試合:(御殿場高原 時之栖[トキノスミカ]にて)
以上の返信を分かる範囲で今週末までに浅井母までご連絡下さい。
よろしくお願いします。
おはようございます!
ピーチカップ小学生3位に入り、戻ってきました。
鈴木コーチ、浅井コーチ、高野コーチ、御苦労様でした。
今後の試合で、得たものを発揮してほしいですね!
以下、連絡です。
出欠連絡(出欠可否、引率可否、車出し可否)を
8日までに浅井さんまで出欠連絡お願いします。
①5月17日(日) 5月24日(日)
春季大会の予備日ですが、交流戦を予定しています。
②7月5日(日)籾木杯
③8月13日(木)~15日(土)
御殿場「時のすみか」 での遠征連絡が入りました。
お盆と重なり、出欠状況を見て、参加出来るか判断しますとの事です。
④5月23(土)
小学生運動会と重なり、小学生練習は中止です。
宜しくお願いします。
*浅井さんに8日までに連絡お願いします。
5月17日、5月24日→出欠連絡、引率可否、車出し
7月5日→出欠連絡、引率可否、車出し
8月13日~15日→出欠連絡、引率可否、車出し
昨日の集合場所に8時前後の到着になると思います。
よろしくお願いします。
第3試合 VS富士北陵高校 1-0で勝ちました。
結果、2勝1敗2分け
全体で3位になりました。
現在、談合坂付近を走行中です。
また近くにきたら、連絡をしますのでよろしくお願いします。
VS.大和レディース 2ー0
で勝ちました!!!!!!
3位入賞です。
VS エスペランサ
ユウカ二試合連続シュートするも、1ー2で負けてしまいました。