タグ別アーカイブ: girl

少女のみなさま おはようございます。 4月の練習予定表が出たので、確認ください。 新作小の鍵当番もあるので、よろしくお願いします! 三樹葉子
少女の保護者のみなさま お疲れ様です。 連日お知らせ、すみません。 三樹まお母です! 3/27(日)8~10時 東高根での練習ですが、 中学生以上や春期スクール参加者はいませんが、残りのメンバーで通常どおり行います! ★浅いコーチより伝言★ 『よかったら母たちも一緒に是非!!!』 とのことです。 朝のちょっとした運動にどうですか?! お待ちしてます! 以上、よろしくお願いします。 三樹葉子
小1,3年少女保護者の皆さま 続きまして、川崎市少女サッカー春季フェスティバルについてです。 ●日時 3/26(土) 13:00~16:30 ●場所 北見方少年サッカー場 ●参加選手4名 ゆう、りせ、ゆず、あき。 ●宮崎台駅からの引率 ゆず母&あき母 よろしくお願いします。 ●現地集合 ゆう、りせ。 ※受付が12:00となっていますので、調整をお願いします。 ※ゆず母が現地で参加費500円を集めて受付してくれますので、お渡しください。 ●持ち物 赤ユニ、パスモ(電車利用の方)、ボール・すねあて等サッカー用具、軽食、飲み物。 ※各自防寒着等調整のこと。 いろんなチームの選手と交流しながら、たっぷりゲーム出来ますので楽しんで来てくださいね。 変更等ありましたらご連絡ください。よろしくお願いします。
4,5,6年少女保護者の皆さま 春季少女サッカースクールについてです。 ●日時 3/26(土),27(日) 9:30~12:00 ●場所 北見方少年サッカー場 ●参加選手8名 あおい、ともか、ゆうみ、ふみか、あい、まお、ねね、まりな。 ●引率 26日(行き)木南コーチ (帰り)ふみか母、27日行き帰り三樹コーチ。 木南コーチ&三樹コーチよろしくお願いします。 ●参加費 3,000円 1日目宮崎台駅集合時まお母が来てくれますので渡してください。 ●集合場所 宮崎台駅改札前 ●集合時間 8:15 ※8:25発の電車に乗ります。交通費片道80円 ●持ち物 1日目赤ユニ、 2日目青ユニ 今シーズン最後今の背番号ユニ着納めです!お間違えのないように。 パスモ、ボール・すねあて等サッカー用具、軽食、飲み物。※各自防寒着等調整のこと。 変更等ありましたらご連絡ください。よろしくお願いします。
こんばんは、夜分遅くなってしまいすみません。 3日連続の試合、お疲れ様でした。 3/19-20 港南区FA少女サッカー会長杯のRESULTSを更新しました。 ショート動画も3本アップしたのでよかったら見てみてください。 動画1(3/19にグランドコンディション) 動画2・3(3/20、負け試合と勝ち試合の円陣)
少女保護者の皆さま こんばんは、夜分失礼します。 今日はみおとみきなの小学生最後の試合でしたね。 後輩たちに気持ちの入ったプレーを見せてくれたようですね。 ありがとう!お疲れさまでした。 ●4月からの予定で情報が入ってきたものをお知らせします。 ①川崎市春季少女サッカー大会は4/10~始まります。ウイングスの日程等詳細は未定。 ②葛飾少女菖蒲杯が6/25,26に決まり、参加します。 ③7月からは県大会に参加します!昨年は招待試合等重なりエントリーしていなかった大会です。 ●5/3,4のピーチカップについて【要返信】 参加者 あおい、ともか、ゆうみ、ふみか、あい、まお、ねね、まりな、ゆう、りせ、ゆず、あき 12名が参加表明してくれました! 山梨までの遠征で、低学年もいることから前泊の方向で進めています。 5/2が平日で会社も学校もありますので、夕方集合、道中夕食、前泊素泊まりの予定。 今後詳細を詰めていきます。 少女ですので、母の帯同を2名確保したいと思います。 家庭の事情等合わせて、行ってもいいという方がいらっしゃいましたら、27日(日)までにお返事をお願いします。 ●4/2の川崎市少女トレセン選考会について【要返信】 参加者 ともか、ゆうみ、ふみか、あい、まお、ねね、まりなの7名 9時集合 9:30~12:00 場所が東扇島グランドで公共交通機関ではやや不便なところにありますので、対象者の保護者で引率を募りたいと思います。車出し&帯同可能な方は、24日(木)までにお返事をお願いします。 ※今週末26,27日の詳細については日を改めて配信します。
お疲れ様です。 三連休の試合続きお疲れさまでした。 本日、みきなとみお小学生最後の試合でした。 みんなすごく頑張っていて、力の差があったチームと互角で戦い、点こそは入らなかったけれど、とっても良い試合をしていました。 次世代につながる意欲、頑張りを見させていただきました。 試合後には、二人に対して、メンバー全員とコーチからそれぞれお言葉を頂きました。 本人達の心に届いたはず。 少なくとも母には届きました。ありがとうございました。 後輩のみんな!! これからも頑張ってね! みおは、中学生でもウィングスでがんばります。 母はまだまだ、ウィングスで楽しみます。 今日で一区切り付きますが、サッカーに出会え、ウィングスに出会えたことを感謝します。 本当に親子共々お世話になりました。 ありがとうございました。
ふれあいなでしこカップお疲れさまでした。 今から帰ります。 20分で着きます。